遅ればせながら、明けましておめでとうございます
北村です
2011年になりパン作りも始めてもうすぐ2年になろうとしています
我ながらよく続いているものだと感心
今はクープ(切り込み)の開きを上手にできるようにがんばってます
最初はなんとも気にしてなかったのですが、切れ目を入れたところでなく
底がパックリ割れてばかりでした
底割れ パックリと
底割れ3連発 哀愁漂う感じで
しかし、パンの雑誌やパン屋さんのパンを見るときれいにクープが割れているのを見て、
自分も割れ方をコントールできるようにしたいと思うようになり、挑戦中
真ん中で割れたときはちょっと感動
おもっきり裂けました
はしっこだけ
徐々に真ん中が割れてくれる確率も上がってきたのですが、
十字に割れるようにしてみたい
どうしたらできるんだろう
今後の課題です
そして、今年の目標は自分で小麦を育てて、製粉してパンにすること
小麦を製粉する石臼です
小麦を購入
試しの製粉 感動です
後は小麦が育ってくれるのを待つのみ
猫の額ほどのスペースで育てているので、
できても粉にしたら小さいパン一個分くらいだと思いますが
予定では6月ころのはずですが…ちゃんと育つのか否かドキドキものです
みなさま今年もよろしくお願いいたします