11月5日行われた福山市団体対抗戦に、
男子D級2チーム、女子D級1チームが参加しました。
昨年は女子がC・D級を制覇し影を潜めてしまった男子チーム
今年は主役になるべく気合充分で挑みます。
一回戦
AチームBチームとも上々の立ち上がりで見事初戦突破!
勢いに乗って決勝進出を目指します。
決勝進出のかかった準決勝
まずはAチームが接戦をモノにし決勝進出を決めます。
勝てばフォレスト勢同士の決勝戦となるBチームの準決勝
3ペア共持てる力を存分に発揮し善戦したが、惜しくも敗れ3位が決定。
そして決勝戦
昨年の雪辱を晴らすべく6人は気合充分のプレーを見せます。
Bチームが見守る中ついに手にしたマッチポイント!
プレッシャーに負けることなく落ち着いて取り切り悲願の優勝
今年は見事に主役になることが出来ました。
見事優勝したAチームのメンバーを紹介します。
市川誠二さん
「YOU達エクセレント
だったよ
」
伊藤秀志さん
「メンバーに恵まれ、3度目の正直ではないですが、優勝することができました
次は早くC級に昇格してC級で団体戦に出場したいですね」
熊田敏之さん
「去年は仕事の都合で参加できませんでしたので、今回は楽しみにしていました。団体戦の「一致団結」という感じが好きなんですよね。結果もついてきて言うことなしです。個人戦も頑張らなくては」
高木一成さん
「チームに貢献できて良かったです。」
宮田衛さん
「今日は責任重大なのでしっかり奮闘しました」
米田義幸さん
「いゃ〜すごくむちゃくちゃうれしいですワ
フォレストコースト バンザイ ヨ
」
男子D級Aチームの皆さん
おめでとうございました。
最終結果は男子D級は優勝と3位、
女子D級は準優勝という素晴らしい成績でした。
来年も頑張りましょう