5月15日(日)
福山市議長杯ダブルス大会が行われました。
まずはテニスセンターの報告から
ドローを見ながらトーク中の藤井さんと那須さん
しかしながら話題は出場してない選手のお話。
ドロー見てる意味ないですよね
初戦突破して一息つく宇田さん
キャップ閉まってますけど
初戦を苦しみながら突破した熊田さん野田さんペア
待っていたのは尚登くんのダメ出しでした
「試合中から尚の視線が怖かった〜」
我が子にはダメ出しされましたが、
皆には温かく迎えられ2回戦に向けて元気回復
会場に到着したての村上さんを即座にパシャリ
高い所からコンニチワ
こちらは試合を終えた江部さん
紫外線を浴びたお肌にコラーゲンでぷるぷる復活
見事2回戦も突破した熊田さん野田さんペア
3回戦に向けて腰マッサージ付きの作戦会議です
この後、マッサージの効果かどうか3回戦も突破し見事2日目に残りました
テニスセンターでは上の2ペアが2日目に残りました。
22日も頑張ってください
続いて、竹ヶ端コートの状況をお知らせします。
1回戦クリアペア
こちらは、1回戦ペア
『次は根性入れてがんばります。』
『強すぎてお話になりまへんでしたわ〜』
気を取り直して『基礎からがんばります』
1回戦0-3から0-5
『 膝 膝 ダウン ダウン』と、話しているのでしょうか?
応援団長の見守る中、やっと来たマッチポイント
何とかしのいで9-7 『やれやれ』
2回戦目がスクール生対決になりました。
と言っても、ナイター組と昼間組で初対面なのでまずは、自己紹介から
お友達から頂いた手作りの苺大福です。
まずは、1回戦の前に腹ごしらえとして 1個
1回戦勝利のご褒美として 1個
2回戦負けたけど、『よくがんばった』って事で 1個
結局、1日で3個食べてしまいました。『とってもおいしゅう御座いました
』
新企画 ファッションチェック
レディース編
ベストが蚊帳のようで涼しさを演出していました。
プリーツの間だから見える着物柄が、とっても
日本的でした。
すそが2段のバルーンになっていて、乙女チックでした
バックの金ホールが光ってとってもキュートでした
。
皆さんとてもスタイルもGoodで素敵でした。
メンズ編
とてもマッチョな筋肉マン
この勝負パンツで2日目に残りました。
この刈上げかぶり? は や り ????
皆さん5/22(日)優勝目指してがんばって下さい
番外編対決
このビックリ顔 どちらに軍配が
竹ヶ端会場 レポーター
河野 理恵(スタッフ紹介プチリニューアルしました)
2日目に残った方達
男子D級 伊藤さん・村上さん
小田さん・藤井さん
女子C級 清水さん
女子D級 熊田さん・野田さん
藤井さん
優勝目指して頑張ってください
2日目は22日(日)竹ヶ端運動公園で行われます。
お時間のある方は是非応援に駆けつけてください。