ルーキーズカップを行いました。

朝1番は初級クラス
試合に慣れつつあるメンバーの、白熱した戦いが行われました



適度な緊張感の中、和やかなムードで試合は進み


ガッツポーズあり、ガックリありと熱戦が展開される中、

突如現れたデカラケット

ノータッチエースを取られた方への罰ゲームです

これさえあれば空振りなんて無いね


熱戦を制したのは小島さん・小林さんペア

「今日の試合にサプライズは無かった

ただ内容に結果がついてきただけだ( ̄∇+ ̄)vキラーン」

そして順位決定戦は予選リーグがチームとなり戦う対抗戦

負けチームの罰ゲームは↑(2700の右ひじ左ひじ)

続いてビギナークラス
大半がデビュー戦ということで緊張感たっぷりの時間になりました



得点すると大いに喜び


失点すると見事にガックリする見ている人にわかりやすい展開


そしてやっぱり登場するデカラケット

今度は更に金髪ヘアー付き

見事ボレーエースを決めてました


優勝は藤井さん・稲垣さんペア

「まさか優勝出来るとは思ってなかったんですけど、
ペアの人と楽しく出来たので良かったです

また、たくさんの人とふれあうことが出来てよかったです


↑こちら順位決定戦の罰ゲーム(ローラ)
優勝したのに罰ゲームとは・・・チーム戦って怖い


最後は初中級クラス
待機中は和やかムードでもコートに入ると真剣そのもの



激しいラリーからナイスショットの連発でした


勝負にこだわる真剣勝負でもやっぱり登場デカラケット

最強のボレーヤーです


優勝は木村さん・妹尾さんペア

木村さん
「メンバーに恵まれ、天気(雨)に恵まれ、勝つことが出来ました

ありがとうございます

妹尾さん
「決勝戦は相手のミスで勝てました


もっと安定したショットやボレーが打てるように頑張ります

でも、うれしい



順位決定戦は引き分けとなったため両リーグ代表が罰ゲーム

ナイスショットで飛んで行け~


掲示板を見た人は御存知かと思いますが、
もう一つの戦い「びっくりコンテスト」
各クラスの最優秀作品をご紹介
初級クラス:福本さん
「今日ラケットを忘れた

これはビックリ


ビギナークラス:伊藤さん
「次男(当時1歳)がお風呂の洗い場で
自分のしたウ〇チを粘土のようにして遊んでいた

まぁ元々は自分の体内に有った物だから自分のなら・・・
無理か・・・

初中級クラス:岡本さん
「1週間前に車の大掃除をしたら
4月の仙養の時に買ったおにぎりが出てきた

あるある

え


参加された皆さんお疲れさまでした。
次回に向けて、更なるレベルアップ頑張りましょう

おまけ
罰ゲームでも何でも無いのに・・・




抵抗することも無く、快くノッてくれる所が素敵です

スポンサーサイト