ルーキーズカップを行ないました。

朝一番は初級クラス


小林キャプテンを筆頭に試合の流れをミーティング中


試合に向けて作戦会議




ダイビングキャッチから後転まで、アクロバティックな山崎さん


高低差MAXのハイタッチ


この場合もハイタッチと呼んでイイのでしょうか





ジャンボラケットを巧みに操り、見事ボレーを決めた児玉さん


初級クラス準優勝は田中さん&南原さんペア

服が伸びるぅ~~


そして優勝はガッツポーズも息が合ってるこちらのペア


藤井さん
「パートナーの稲垣さんのおかげで、
最後まで何とか頑張る事ができました

が、初めての試合という事で緊張し、
更に当日 熱があった為、実はよく覚えてません

稲垣さん
「前回の試合はドベだったので大進歩でびっくりです(^^)
すごく楽しくできました


続いてビギナークラス

ママのデビュー戦を応援に駆けつけた宮本さんJr.

応援に応えることは出来たのでしょうか



こちらは順位決定戦で同志対決となった月19:25のメンバー


同じく同志対決中の金11:10メンバー

どうやらポイントがわからなくなった模様です


順位決定戦とは言え、
この1ゲームに罰ゲームがかかっているので大プレッシャー

応援にも熱が入ります


ビギナークラス準優勝は三好さん&渡辺さんペア


ビギナークラスを制したのは、家がお隣さんペア

小川さん・佐藤さん
「壁を挟んでの庭ボレーの成果か



テニス愛してます



P.S
藤田くんとめがねくんありがとう



最後は初中級クラス

初中級クラスともなると動きもダイナミックになります

フレームアウトする程の大ジャンプ





上だけでなく下にもダイナミック

転んだ





ジャンボラケットを持ってもやっぱり飛んでる~


初中級クラス準優勝は太田さん&小島さんペア


優勝をさらったのは傾く男で有名な皿海さん

こんな芸術的なボレーを普通のラケットでも見せてくれ(笑)

皿海さん
「ルーキーズカップ3度目の優勝は
妹尾さんの安定したプレーのおかげです

妹尾さん
「皿海さんのお陰で楽しく出来ました



出場者の皆さん、お疲れさまでした。
次回に向けて、更なるレベルアップを頑張っていきましょう

暑い中ありがとうございました。
罰ゲーム








AKB48「さよならクロール」

なめこのうた (YouTube再生回数1000万越え



ピンクレディ 「UFO」
スポンサーサイト