福山市長杯ダブルステニス選手権大会1日目が行われました。
まずは神辺コートから


8:30には女子D級全員集合

(乗り合わせの都合で江部さんも到着済み)

今回が公式戦デビューの落合さん(左)
同じクラスの上野さんとペアで第一シードを破って準決勝進出


こちらはB級1回戦突破の出石さん


同じくB級の江部さん(右)
同じクラスの教海さんが応援に駆けつけてくれましたが
残念ながら初戦敗退


当日は曇り空でしたが、応援席は日傘でバッチリ日焼け対策


女子D級準決勝は身内対決となりましたが、
芝沼さん&藤井さんペアが8-5で制して決勝進出決定

月曜の決勝戦も頑張ってください

一方、竹ヶ端運動公園

9時に会場入りすると既に熊田さんの試合が始まってました

こちらの河村さんは不戦勝で初戦突破


続々と集まる出場者の皆さん



女子C級の出場者も集まって来ました



続々と試合に入り奮闘する皆さん

隣り合ったコートに入ってくれたので応援者としてはありがたい



女子C級も隣り合ったコートで入り熱戦を展開


試合を終え、奥さんの試合を険しい表情で見つめる熊田さん
1-4から一進一退を繰り返しこの時点で4-7

と、思いきやゲームを取った所で何故か始まる握手



スコアボードの上下を間違えてただけでリードしていたらしい

この事実を伝えた瞬間の表情を捉えたがこの一枚


タイブレイクを制し同じく初戦突破の山内さんと一緒に一枚


この頃、サッカー場ではサンフレッチェの試合が始まり
グラウンドには見たこともない車の量


そんな中、一番に2日目進出を決めた河村さん


続いて2日目進出を目指し戦う熊田さん

沼隈で試合を終えた
野島さん、伊藤さん、尚登くんも応援に参加


応援の甲斐あって8-6で見事逆転勝利


最後に宇田さんがしっかりと2日目を決めて締めてくれました

2日目に残った皆さん、おめでとうございます


試合はすべて終了しましたが、
サッカー観戦帰りの渋滞を避けるため会場野残って雑談

1時間程で渋滞は解消し皆さん帰路に着きました

選手の皆さん、お疲れさまでした。
2日目進出を決めたのは以下の方々
男子B級 宇田憲司さん
C級 野島祐行さん
D級 河村大輔さん
女子C級 熊田美奈子さん
D級 藤井明美さん・芝沼とも子さんペア
優勝目指して頑張ってください

2日目は16日(祝)に竹ヶ端運動公園で9時開始予定です。
お時間のある方は是非応援に駆けつけてください

スポンサーサイト