福山市議長杯ダブルス大会が行われました。

こちら女子AB級の神辺コートです



1回戦突破の出石さん




2回戦目は第一シードに負けていまいましたが
『ボレーを強化しま~す


惜しくも5-8でかぐやちゃんペアに負けた坂田ペア
応援体制に入っても完全防備です

(次に向けてフォメーションの研究中です)

勝っても駐車場の真ん中で
ミーティングが始まったTファミリーです


2回戦目で身内対決になった、江部ペアと平本、清水ペア

何やらもめている様子…

途中のスコアが相違している様子ですが
結果8-5で合っていたようです



2日目に進出したのは
山内ペア(左) 平本、清水ペア(右) 河野、橋本ペア

最後まで応援ありがとうございました

続いて竹ヶ端運動公園

開会式では黄色のチームウェアが目立ってます


9時を回ってから続々と女性陣も集まってきました


竹ヶ端で勝利一番乗りは熊田さん(左)
練習不足の感は否めませんがそれでもきっちり勝利です


こちらも見事初戦突破の伊藤・村上ペア
村上さんの白さが目立ちます



その頃、女子メンバーはアップをして準備万端
いざ、出陣


村上・草浦ペアは、初戦タイブレイクを制してこの表情

2回戦目は河尾・小林ペアとの身内対決になりました。
結果は村上・草浦ペアが勝って2日目がけへ


日傘を持ってない応援団はこんな姿になります

竹ヶ端コートでは計7ペアが2日目がけに挑みました

そんな中、勝ち残ったのは以下の2ペア



野田さんペア(左) と 熊田さんペア(右)
勝った後はイイ笑顔です


ちなみに2日目がけで負けるとこんな顔になります

最後に沼隈コートでは

安藤・岡本ペアが男子唯一の2日目進出を決めました

男子代表として2日目も頑張ってください

おまけ

終わって早速コートを借りて練習を始めた江部さん

竹が端コートでもいたいた

2日目進出を逃した熊田父がJr相手にがっつり練習していました。
2日目に残ったのは以下の方々
男子D級 安藤・岡本ペア
女子A級 河野・橋本ペア
B級 平本・清水ペア、山内さんペア
C級 熊田(美)さんペア、野田さんペア
皆さん、優勝目指して頑張ってください

2日目は18日(日)
竹ヶ端運動公園で9時から行われます。
応援よろしくお願いします。
スポンサーサイト