福山市長杯ダブルステニス大会が行われました。
まずは日本化薬コート

この会場は男女A級のみという珍しい組み合わせ


子供達と応援に駆けつけてくれた神野さん

試合の方は緒方・村上ペア
河野・橋本ペア共に初戦突破しましたが
次で負けて2日目には残れませんでした

場所は変わって竹ヶ端運動公園

フォレスト基地でスコアまとめ係をやってくれてる江部さん

ありがとうございました


そこへ勝利結果をもって意気揚々と戻ってくる小島・杦山ペア

最近グングン上達中です



公式戦デビューの上迫さんとダブルスデビュー戦の藤田さん
感情の入った「楽しかった



日本化薬会場からコーチ陣と共に移動してきた神野さんと
同じクラスの加藤さんも応援に駆けつけてくれました


全米観戦帰りの長ちゃんは残念ながら1回戦負け

プロの良いイメージよりも長旅疲れの方が影響あったかな

※全米観戦の様子は近日中に
情報発信ブログにUPしてくれる予定です。
お楽しみに

そして試合はドンドン進み

2日目がけはW.Oで
早々に2日目進出を決めた高橋・谷山ペア

スタッフ依頼の用紙を持って満面の笑顔です


続いて伊藤くんも2日目進出決定

2日目初戦で谷山ペアと対戦です


2日目常連、秋山・河村ペアもシードを守って見事2日目進出

今回こそ念願の優勝いけるか



清水・白木ペアも見事2日目進出

春の初戦敗退の後、こっそり始めた秘密練習の成果か



女子では江部ペアが2日目進出決定

ペアに置いて行かれずにA級昇格を確実なものにしました


足が攣りながらも何とか2日目に残った村上・草浦ペア


念願のC級昇格を決めた村上さんはこの表情

おめでとうございます


足が攣ってる2人に代わってコート整備をしてくれる野島さん
ありがとうございました


2日目がけで惜しくも敗れてしまった河尾・小林ペア
試合後スコアボードをきっちり揃えて退場です。
皆さんも試合後はスコアボードを揃えましょう


最後は沼隈コートで2日目進出を決めた伊藤・岡本ペア

なんと今回、対戦相手の棄権により1試合もしてません


選手の皆さん、暑い中お疲れさまでした。
スクールから出場して2日目に残った方は以下の通りです。
男子C級 伊藤秀志さん
D級 高橋謙太さん・谷山佳史さん、伊藤雄太くん
清水裕次郎さん・白木宏和さん
女子B級 江部孝枝さん
D級 村上弘美さん・草浦恵美子さん
皆さん、優勝目指して頑張ってください

残念ながら負けてしまった皆さんは
シングルスに向けて頑張りましょう

2日目は21日(祝)
竹ヶ端運動公園で行われます。
お時間のある方は是非応援に駆けつけてください

スポンサーサイト