fc2ブログ

みんなのテニス

第13回「テニスの日」びんごテニスまつり

11月20日(日)
びんごテニスまつりを行いました。

屋内コートでは子供達が頑張りました。
img0000_202211211648295f4.jpgimg0007_20221121164830878.jpg
一生懸命に説明を聞き頭の中でボールを打ちます


img0003_202211211649446c2.jpgimg0005_20221121164946ec6.jpg
続いて実際に飛んでくるボールに挑戦。
イメージ通りの打ち方が出来たかな


img0001_20221121164943cc9.jpgimg0009_20221121164947399.jpg
遠くのボールもしっかり動いて
練習した打ち方でナイスショット


img0008_20221121165016c43.jpgDSC_0490 (2)
ボレーは目一杯に体を伸ばしながらも
視線はボールに集中して上手くヒット

img0011_202211211650187ce.jpg
マスクを外して笑顔で一枚

参加してくれた皆、ありがとう
また是非テニスを楽しんでください




img0014_2022112116551549e.jpg
屋外コートでは大人達が団体戦を楽しみました

IMG_8170.jpgIMG_8166.jpg
まずはチーム毎に分かれて作戦会議
一日のペアを相談して決めます

img0012_2022112116553026d.jpgimg0021_20221121165531bb2.jpg
各コートで熱戦が繰り広げられます


img0013_2022112116554689e.jpgimg0022_2022112116554745a.jpg
試合中以外は和気藹々と和やかムード


img0017_20221121165611e2c.jpgimg0019_20221121165615ca3.jpg
途中のゲームも真剣勝負

6人分の賞品をかけて代表者が頑張りました

img0020_20221121165617725.jpgimg0018_20221121165613f80.jpg
見事ゲットしたのはこちらのペア
おめでとうございます


img0023_202211211656192f8.jpg
本番の試合で優勝したのはGチームの皆さん
おめでとうございます


参加していただいた皆さん、お疲れ様でした
また次回も一緒に楽しめたら嬉しいです

ありがとうございました。

2022年度 福山市公式戦入賞者

福山市テニス協会の公式戦に
今年もたくさんの方が出場されました。
今年度の入賞者と来年度昇格予定者を
紹介したいと思います。

福山市MIXダブルス
D級 第3位 藤原仁さん石戸純子さん

275833883_5034363280011904_8747941671699754446_n (3)
福山市議長杯シングルス
男子D級 優勝 藤原仁さん
    第3位 松尾憲さん

女子D級 準優勝 香川洋子さん

image4 (3)
福山市議長杯ダブルス
入賞者はいませんでした。

302709704_5386737571440969_8719809299446443612_n (3)
福山市長杯ダブルス
男子A級 準優勝 熊田尚登さん
女子D級 第3位 教海タマキさん

image_67196929 (4)
福山市長杯シングルス
男子B級 第3位 杦山克弥さん
  C級 優勝 佐藤遥弥さん
  D級 第3位 桒原顕作さん

女子D級 準優勝 香川洋子さん

来年度昇格予定者
男子C⇒B 佐藤遥弥さん
男子D⇒C 藤原仁さん

女子D⇒C 香川洋子さん


入賞者の皆様、改めておめでとうございます

練習通りの力が出せたり、思い通りにいかなかったり
様々だったと思いますが
来年は更に上を目指して皆で頑張りましょう



試合に興味はあるけどなかなか踏み出せずにいる皆さん
試しに一度出てみてください。
独特の緊張感、勝つ喜び、負ける悔しさ等々
試合でしか味わえない体験が待ってますよ


日曜練習会

10月9日(日)
FC登録選手の練習会を行いました。

IMG_8089 (2)
遠くのボールも最後まで諦めることなく
コート一面走り回って打ち合いました


IMG_8092 (2)
ボレーはボールをよく見て丁寧に

集中力を切らすことなく1球1球考えながら打てました




IMG_8102 (2)
シングルスに出場する人もしない人も
上達を目指して真剣に練習しました


IMG_8111 (2)IMG_8112 (2)
IMG_8114 (2)IMG_8116 (2)
最後は試合形式でシングルスに向けて仕上げます

それぞれ自分のパターンを確認しました




IMG_8119 (2)
参加された皆さん、お疲れさまでした。
シングルスの結果報告楽しみにしてます。
参加していただきありがとうございました。

次回は10/30(日)、11/6(日)を予定しています。
ご都合の合う方は是非ご参加ください。





10/2(日)にも練習会を行いましたが
写真を撮っておらず記事にできませんでした。
参加していただいた皆さん、すいませんでした。


2022秋ランキングマッチ 9/25

9月25日(日)
ランキングマッチA、Dリーグを行いました。

img0000_202210022306045c8.jpg
男子が4人揃ったAリーグ
力強いストロークでパワフルなテニスを見せてくれました


img0013_20221002230605593.jpg
1位は全勝で佐藤遥弥さん

「久しぶりのランキングマッチでしたが
 真剣に楽しみながら試合に挑むことができました

 次も全勝目指して頑張ります


img0014_202210022306077b1.jpg
まだまだ初々しいDリーグ
進行で戸惑うこともありましたが
ボールに対する集中力は大人にも負けてません


img0030_20221002230608d47.jpg
1位は全勝で能村圭都くん

「サーブが少しアウトが多かったので
 次は直したいです


選手の皆さん、お疲れ様でした。
送迎していただいた皆さんもありがとうございました。
次回レベルアップした試合をできるよう頑張りましょう


2022秋ランキングマッチ 9/11

9月11日(日)
ランキングマッチB、Cリーグを行いました。

img0014_20220916084601369.jpg
まずはCリーグ
全員がストロークを得意としていて
簡単にはミスしない、長いラリー戦を見せてくれました


img0027_202209160846037ad.jpg
1位は鈴木醇くん

「今日はサーブやフォアが上手く出来たので
 勝つことができました

 今後も練習を頑張って試合でも勝っていきたいです


img0000_2022091608455875e.jpg
続いてBリーグ
積極的に攻める姿勢を皆さん見せてくれ
ネットプレーが数多くありました


img0013_20220916084559e25.jpg
1位は小森奏心くん

「次の試合も1位をとる



選手の皆さん、お疲れ様でした。
試合の反省を練習に活かして
どんどんレベルアップできるように頑張りましょう