ども北村です
ゴールデンウィークも相変わらずのパン作り
せっかくの休みなので、いろんな友人宅にパンを土産に行ってきました
竹林をもってるうちがあり、それを見て、無性に竹がほしくなり、少し頂きました

コップやお皿を作ったり、竹にパン生地を入れて焼いてみたらどうだろうと構想中 

手始めに鉢を作って山野草を植えてみました
次に広島の友人のところへ
そこではお好み焼きに挑戦

何とかうまく返せました 


仕上げのソースはやっぱりカープソース
みんなでおいしくいただきました
そして最後に鳥取へ
大山のふもとに森林浴に出かけました







山野草を眺めたり



滝を眺めたり




空気もとってもおいしく、とてもすがすがしい時間を過ごしました
日ごろなかなか会えない友人たちにも会うことができ、
満足
満足
のゴールデンウィークでした
さ〜これから夏に向けて暑さに負けず、テニスがんばっていきましょう
スポンサーサイト
5月16日(日)
福山市議長杯ダブルス大会が行われました。

テニスセンターでは女子D級、男子B級C級が行われました。
朝から皆さん素敵な笑顔です

初戦突破を果たした熊田さん野田さんペア
次も頑張りましょう

初戦は突破したものの2回戦で敗れてしまった男性陣
がっくりと肩を落として反省会中です

竹ヶ端運動公園では寂しそうに黄昏る二人の姿が
初勝利はお預けのようです

集まって試合観戦&作戦会議をする男性メンバー
果たして会議の成果は・・・

カメラを手に、試合を観戦する児山さん
ナイスショットは撮れましたか

見事勝利した小田さん藤井さんペアと
幸運を受け渡してもらう山内さん
この後、山内さんも見事に勝利

次々に勝ち名乗りを挙げていく女性メンバー

テニスセンター組も加わって最後の試合を応援します

応援を受けてタイブレークを制し、見事決勝進出を決めた
河野コーチ&橋本さんペア
2日目に残ったのは次の方達です
女子A級 河野コーチ・橋本さんペア
女子C級 江部さん・大淵さんペア
山内さん
出石さん
おめでとうございます
優勝目指して頑張ってください
2日目は23日(日)に
竹ヶ端運動公園で9:00から行われます。
お時間のある方は是非応援に駆けつけてください
男性陣も次回は頑張りましょう

5月9日(日)
仙養ヶ原で団体対抗戦を行いました。

天候に恵まれ、絶好のテニス日和となりました

伊藤キャプテン率いるAチーム

熊田キャプテン率いるBチーム

野島キャプテン率いるCチーム

開会式が終わり試合が開始され、
コート上では熱い戦いが繰り広げられる中

コテージ内ではまったりとした団欒が行われてました

お昼は恒例のターゲットテニス

見事勝利をおさめたのはCチーム

残念ながら最下位となったAチームには罰ゲーム執行

自らが的となり皆から一斉攻撃を受けました

そしてもう一つのゲーム
「勝利をその手で掴みとれ
ボールキャッチ大会」
この結果が後に大きく影響することになろうとは・・・

後半戦、マラソン終わりの川本さんが駆けつけてくれました

最後の試合まで白熱した戦いは続き・・・

最終的には得失ゲーム差わずか『1』の差で
Cチームが見事に逆転優勝で飾りました。
Cチームの皆さん、おめでとうございます
参加された皆さん、お疲れさまでした。
これからドンドン暑くなっていきますが、
暑さに負けずにテニス頑張っていきましょう