fc2ブログ

みんなのテニス

2012福山市議長杯ダブルス大会 2日目

5月20日(日)
福山市議長杯ダブルス大会2日目が行われました。

 

スクールから2日目出場は女性陣2人

残念ながら敗れてしまった男性陣は応援団です

 

応援団の谷山さんから手作りケーキの差し入れが

気になるお味の方は・・・Facebook参照←クリックで飛びます。

 

先に試合に入ったのは清水さん

第1シードを相手に決勝進出を目指します


試合は、ラリーは続くもののなかなか点が取れない劣勢ムード

 

と、そこへ爽やかな笑顔で野田さん登場

すると流れは一気に変わって追い上げムードに

とはならず、残念ながら決勝進出はなりませんでした

 

続いてみんなで江部さんの決勝戦の応援

真剣な中でも何故か笑いが巻き起こる試合が進む中

 

Facebookデビューを果たし、格闘中の野田さん

しっかり覚えて楽しんでくださいね

 

そんなこんなで試合は終わって表彰式へ・・・

 

写真撮影の前にお色直し中の江部さん

四方からカメラに囲まれ、この瞬間がこの日の注目度NO.1

 

賞品を受け取り、妙な笑顔で振りかえった手元には

「優勝」の2文字が・・・  って・・・

渡し間違いでした

 

結果は惜しくも準優勝

人生初の3セットマッチお疲れさまでした

 

最後に皆で記念撮影

選手、応援団のみなさんお疲れ様でした。

秋は今回以上の好成績を残せるように頑張っていきましょう



おまけ

5/5(土)土曜日練習会に参加しました。

福山ダブルスに向けてさぞやハードな練習をしてると思ったら



ブログのネタ集めの為、携帯片手にカメ虫を追いかけていました



優勝を目指している、この覆面3人衆は誰でしょう

この後、女子ABCD級豪華メンバーで

白熱したダブルスをしました



福山ダブルスに向かってみんな頑張ろうと『パシャリ


1日目の朝一番



試合レポート初挑戦のネムイちやんです。



試合よりブログ記事の事で頭がいっぱいのご様子。



でも、試合直前になると、

ウェアーをバッチリ決めて、ガラガラ蛇みたいなT母といざ出陣

惜しくも、初戦敗退しましたが、

5/23付の『試合レポート』の記事はお見事でした

                        レポーター   河野


スポンサーサイト



2012福山市議長杯ダブルス大会 1日目

5月13日(日)

福山市議長杯ダブルス大会が行われました。

 

テニスセンターに着くとアップ中のメンバーを発見

試合に向けて準備万端です

 

爽やかな笑顔で選手をお出迎え中の皿海さんと松田さん

松田さんはデビュー戦でもリラックスムードです

 

見事初戦突破した寺岡さん・浦口さんペア

と一緒に並んで勝利者気分に浸る山下さん・岡本さんペア

次回はボールを持って並べるように頑張りましょう



着々と試合は進み、続々と応援団と化していく男子メンバー

秋はイイ成績を残せるようにしっかり修行しましょう

 

こちらは女子メンバー+平さんで記念撮影

2日目に残ったのは2回戦で身内対決を制した清水さん

おめでとうございます


場所は変わって竹ヶ端コート

 

集まったところで記念にパシャリ

さぁ頑張っていきましょ~

 

試合ブログ担当に任命された野坂さん

野島さんからコツを伝授されてます。



続々と試合を終えていくメンバー達。

みなさん善戦するも、あと一歩が届かず敗北



こちら、悪い流れを断ち切って勝利した星野さんと江部さん

このまま2日目進出なるか

 

テニスセンターから応援に駆けつけた尚登くん

お父さんに向けて熱弁をふるいます

 

竹ヶ端会場、唯一の生き残りをみんなで応援した結果・・・

 

見事2日目進出を決めた江部さん

おめでとうございます

引きの強さでスタッフも引き当てました


選手の皆さん、お疲れ様でした。

20日(日)に竹ヶ端で行われる2日目に進出したのは

女子B級 江部孝枝さん
女子C級 清水利子さん

優勝目指して頑張ってください

団体対抗戦in仙養ヶ原 2012春

4月29日(日)

仙養ヶ原で団体対抗戦を行いました。

 

開会式の最中、試合へ行こうブログ担当の谷山さんが
こっそり列を抜け出して頑張る姿を激写



開会式が終わり、皆さん日焼け止めを念入りに塗りたくります

 

こちら手袋も装備して日焼け対策バッチリな熊田さん

パッと見、モータースポーツでもやりそうな姿です


それでは各チームのご紹介

 

伊藤キャプテン率いるAチーム

これは、エアギター・・・かな

 

野島キャプテン率いるBチーム

写真は尾道シングルスでの1コマを再現

わからない人はこちら⇒ブログへ

 

熊田キャプテン率いるCチーム

右半分が重なってしまってちょっと惜しい感じ







4月とは思えないぐらいのイイ天気の中、

各コートで白熱した戦いが繰り広げられました

 

お昼には恒例のターゲットテニス

 

今回はサーブではなく、色んなショットで挑戦です

 

ボールを渡す係りにも気合いが入ってます

 

ターゲットテニス最下位チームの皆さん

自らがターゲットになり満面の笑みで記念撮影



午後には魔法使いも登場し戦いはヒートアップ

 

そんな中、全員が立ち上がって見守る戦いが・・・

 

急遽、代打で出場したサウスポー宇田さん

初の左手テニスに注目を浴び過ぎて緊張度MAXです

 

こちらは腰に手を当て日傘をさし、
直立不動で試合観察する江部さん

後ろ姿だけで貫禄充分です


全試合が終了し、表彰式

 

見事ノータッチエースを取り、リストバンドゲットの皆さん

 

どや顔でキメるCチームの皆さん

は、残念ながら最下位で

 

見事1位になったのはAチーム

おめでとうございます


参加者の皆さん、お疲れ様でした。

貴重な3連休中日に参加していただき、ありがとうございました。

次回も多数のご参加をお待ちしています