fc2ブログ

みんなのテニス

第1回「テニスの日」びんごテニス祭り

9月25日(日)
第1回「テニスの日」びんごテニス祭りが開催されました。

img0037_201609300646161c4.jpg
参加ペア数100組と、大勢の皆さんに参加していただきました

img0000_20160930064613ab7.jpg
当日は朝早くからスタッフの皆さんお手伝いしてもらいました。

img0003_20160930064615633.jpg
ローチェウェアの半額即売会も行いました。
お買い上げいただいた皆さんありがとうございました

img0057_201609300646190bb.jpg
午前中、男子C,D級はレッスンを行いました。

img0059_201609300646346ec.jpgimg0060_2016093006463626c.jpg
大勢の方が参加してくれ、真剣に話を聞いてくれました。
今後のテニスの参考になってくれれば幸いです

img0055_20160930064617cc8.jpg
レッスン希望人数が多かったので
スクール生の方は別コートで練習会となりました
レッスンを楽しみにしていた方、申し訳ありませんでした。

img0097_20160930064640ba6.jpg
男子A級はセンターコートを使って合同練習会です
普段とは違うメンバーと新鮮な気持ちで球を打ちました

img0091_201609300646370fc.jpgimg0099_20160930064650ee8.jpg
一方、女子は各クラス真剣勝負が繰り広げられていました


男子はレッスン、練習会が終わりゲーム大会へ
img0110_20160930064652c99.jpg
img0119_20160930064655c00.jpg
img0114.jpg
サーブスピードコンテスト、フリスビーキャッチ、ターゲットテニス
4人1組で3種目を競う、試合とは違った緊張感のある戦い

img0241_20160930064730ebd.jpg
ゲーム大会1位はご覧の4名でした。
勝因はプロ並に上手かったフリスビーでしょうか
おめでとうございます

img0128.jpg
続いて出場者の家族が参加のレッスンを行いました。

img0134_20160930064712ecd.jpgimg0150.jpg
子供から大人まで多数の方にご参加いただきました
テニスを好きになるきっかけになれていれば嬉しいです

img0174_201609300702450a6.jpg
そして男子も試合がスタート
スクールから出場のちびっ子ペアも頑張りました


午前の試合を終えた女子はゲーム大会へ
img0194_20160930064715166.jpg
img0223.jpg
img0236_20160930064718648.jpg
男子同様3種目を競い合った結果

img0243.jpg
優勝はこちらもフリスビーで点数を稼いだご覧の4名
おめでとうございます。


そして試合の方は午後から生憎の雨のため
男子は途中までしか消化出来ませんでした。
終了した女子の結果は以下の通りです
img0253.jpg
女子E級 優勝 恵谷さん・坂本さんペア

img0252_20160930064751703.jpg
女子D級 優勝 濱田さん・江島さんペア

img0250.jpg
女子D級 コンソレ優勝 高橋さん・大谷さんペア

img0249_20160930064733b2d.jpg
女子C級 優勝 那須さん・八坂さんペア

img0251.jpg
女子C級 コンソレ優勝 峯松さん・村上さんペア

img0255_201609300647543e8.jpg
女子B級 優勝 島田さん・押川さんペア

img0256.jpg
女子A級 優勝 岡さん・小倉さんペア

img0254_20160930064753a77.jpg
女子A級 優勝 江部さん・山根さんペア

結果の詳細はHP(http://www.fct.ne.jp/)で御覧ください。

入賞者の皆さん、おめでとうございます
なんとスクール生でコンソレ完全制覇です。
次回は本戦でも頑張ってください


参加していただいた皆さん、ありがとうございました。
雨の中試合された方、試合・レッスンが出来なかった方
申し訳ありませんでした。
未消化分は予備日の11月27日(日)に開催します。
詳細はまた後日発表しますのでよろしくお願いします。



忘れ物のお知らせ
コピー (1) ~ IMG_6120
サングラスの忘れ物がありました。
心当たりのある方はご連絡ください。


スポンサーサイト



2016秋ランキングマッチ 9/18

9月18日(日)
ランキングマッチA、D、Iリーグを行いました。

IMG_5420.jpg
まずはIリーグ
ストローカー同士の戦いは全勝不在の大混戦となりました

IMG_5483.jpg
1位は羽原昌子さん
「前回負けてへこんだので今日の目標は
 『失敗しても次の事を考えよう』でした
 ヤッター優勝できました~

IMG_5481.jpg
続いてDリーグ
元気な男子が揃ってコートいっぱい走り回る戦いとなりました

IMG_5561.jpg
1位は塩沢晴吾くん
「バックのクロス、フォアのクロスが少し甘くなってしまい
 相手をコートの外に出して攻撃というのが出来なかったので
 次は出来るようになりたいです

IMG_5560.jpg
最後はAリーグ
球は速く、展開も早い戦いは気を抜けない緊張感がありました

IMG_5656.jpg
1位は熊田尚登くん
「今回はミスをしない事を意識して試合しました
 次は功守のメリハリをもっとつけれるように頑張ります
 これからもよろしくお願いします


選手の皆さん、お疲れさまでした。
今回の反省をふまえて
10月のシングルスに向けて頑張っていきましょう

2016福山市長杯ダブルス2日目

9月11日(日)
福山市長杯ダブルステニス大会が行われました。
(当日の様子はfacebookでもご覧いただけます。
 facebookグループ⇒フォレストコースト

img0004_20160916022654cbc.jpg
朝一番、選手の皆さんと応援団で記念撮影

まずは男子D級から
img0006_20160916022655125.jpg
ベスト4がけに挑んだ金塚さん
序盤に相手に流れをもっていかれ逃げ切られました

img0007_20160916022656984.jpg
同じく準々決勝に挑んだ家島さん
この後、優勝するペアと当たり残念ながら準決勝進出ならず

続いて女子D級
img0012_201609160221133f2.jpg
初の2日目を戦った河尾さん・小林さんペア
序盤リードしましたが相手の粘りに遭い、押し切れず敗退
それでも見事な第3位です、おめでとう

img0010_201609160254055b6.jpg
そして残りは男女のC級
同時に入ったので応援団は前を見て後ろを見て大忙し

img0021_20160916023207f28.jpg
先に終わったのは女子C級
本部で運営として頑張ってる河尾さんに迎えられます

img0023_201609160221155d8.jpg
見事優勝を決めた峯松さん・村上さんペア
前衛と後衛の役割分担がきっちりハマった決勝戦でした
優勝おめでとう

img0014_2016091602320699e.jpg
男子C級決勝戦に合わせたように現れた長原さん

img0030_20160916023209fb0.jpg
応援団に見守られつつ男子C級決勝はタイブレイクへ突入

img0054_20160916022115f1d.jpg
一進一退の攻防を制して見事優勝
伊藤さん・岡本さんペア おめでとう

img0044_20160916023543647.jpg
0-4からの逆転に皆のテンションも上昇
勝利直後はご覧の撮影会

img0059_20160916022117d7c.jpg
選手の皆さん、応援の皆さん、お疲れさまでした。

2日目の結果は以下の通りです。
男子C級  優勝  伊藤秀志さんペア
   D級 ベスト8 金塚憲之さんペア

女子C級  優勝 村上弘美さん・峯松沢加さんペア
   D級 第3位 小林孝子さん・河尾宏恵さんペア

入賞者の皆さん、おめでとうございます
シングルスも頑張りましょう


お知らせ
9月25日(日)びんご運動公園にて
第1回「テニスの日」びんごテニス祭りを開催します。
詳細は以下の特設ページをご覧ください

クリックで特設ページへ⇒第1回「テニスの日」びんごテニス祭り
facebook記事はこちら⇒facebookグループ

たくさんのご参加お待ちしています。


2016福山市長杯ダブルス1日目

9月4日(日)
福山市長杯ダブルステニス大会が行われました。

(当日の様子はfacebookでもご覧いただけます。
 facebookグループ⇒フォレストコースト

まずは沼隅会場
img0017_20160909024616ecb.jpgimg0018_20160909024617665.jpg
緒方・村上さんペア、北村聡一朗くんペア共に
見せ場を作ることもなく初戦で撃沈

img0013_20160909024615588.jpg
唯一初戦を突破した熊田さん親子ペア
しかし次の試合は4-1リードからの逆転負け
練習不足が否めませんでした


続いて神辺会場
img0009_201609090248412ea.jpg
女子A、D級の朝一集合のメンバー

img0019_20160909024843958.jpgimg0020_2016090902484539a.jpg
9月とはいえ女性陣には日傘が必須アイテムです

img0012_20160909024842885.jpg
神辺会場で唯一2日目に残った小林さん・河尾さんペア
初の2日目おめでとうございます


最後は竹ヶ端会場
img0005_20160909025127188.jpg
男子B、C、D級女子B、C級と大勢で賑わってました

img0027_201609090251305db.jpg
あえなく初戦敗退の杦山さん・松田さんペアのがっくりポーズ
春は奮闘した男子D級ですが今回は厳しい戦いが続き

img0024_20160909025129773.jpgimg0028_20160909025131d4f.jpg
いたるところで反省会

img0025_20160909030020c16.jpg
2日目がけまで進んだ山手くん
しかしダブルスではまだまだ大人の壁は厚く
残念ながら2日目進出はなりませんでした。

img0007_20160909025536c51.jpg
一方、粘る相手を振り切り2日目に残った家島さん
2日目も頑張ってください

img0040_20160909030022d46.jpg
男子B級大原さん・野島さんペアは
接戦を2試合勝ち抜きましたが2日目には一歩及ばず

img0004_201609090300204fb.jpg
男子C級白木さん・安藤さんペアは初戦をタイブレイク
2試合目を8-6と苦しい戦いを勝ち抜きましたが
3試合目のタイブレイクで力尽きました

img0051_201609090254074df.jpg
そのタイブレイクの相手は岡本さん・伊藤さんペア
7-8とピンチを迎えてからの逆転勝ちで身内対決に勝利
第1シードをなんとか守って2日目進出です

img0050_20160909025406fef.jpg
熱心に試合を見守る熊田紗也ちゃん

img0057_20160909063632409.jpg
初戦の後、紗也ちゃんから的確なダメ出しをもらい
第1シードを倒して2日目がけに挑んだ女子B級熊田さん

img0054_2016090902540836c.jpg
みんなの応援を受けて戦いましたが

img0062_201609090254105f4.jpg
2日目には惜しくも届かず
次回こそ2日目残れるよう頑張りましょう

img0044_20160909025537a3c.jpg
こちらも第1シードを倒して2日目に挑んだ女子D級の近藤さん
2日目がけは身内対決となり惜しくも敗れました

img0038_2016090902540500e.jpg
身内対決を制して2日目に残ったのは村上さん・峯松さんペア
おめでとうございます

img0059_201609090255385d3.jpg
選手の皆さん、お疲れさまでした。

スクールから出場で2日目に残ったのは以下の方々
男子C級 伊藤秀志さんペア
   D級 金塚憲之さんペア

女子C級 村上弘美さん・峯松沢加さんペア
   D級 小林孝子さん・河尾宏恵さんペア


2日目に残った皆さん、優勝目指して頑張ってください

出場選手の皆さん、お疲れさまでした。
2日目は11日(日)9時から竹ヶ端運動公園で行われます。
お時間のある方は是非一緒に応援しましょう




お知らせ
9月25日(日)びんご運動公園にて
第1回「テニスの日」びんごテニス祭りを開催します。
申し込み方法その他詳細は以下の特設ページをご覧ください

クリックで特設ページへ⇒第1回「テニスの日」びんごテニス祭り
facebook記事はこちら⇒facebookグループ

たくさんのご参加お待ちしています。


2016秋ランキングマッチ 8/28

8月28日(日)
ランキングマッチC、F、H、J、Lリーグを行いました。

img0044_20160831231427c93.jpg
まずはLリーグ
デビュー戦3人を含むフレッシュな戦い
コートいっぱい全力で走りました

img0053_20160831231348419.jpg
1位は小宮佑楽羅ちゃん
「今日の試合ではバックハンドが下手だったので、
 部活などの練習もそこを中心に頑張ります
 でも勝てて良かったです

img0000_20160831231433456.jpg
続いてJリーグ
丁寧なストローク戦で長~いラリーの連続となりました

img0016_201608312314329a5.jpg
1位は坂本裕氏さん
「最後はヘトヘトでしたが勝てて素直に嬉しいです
 ありがとうございました

img0015_20160831231430ff3.jpg
お次はHリーグ
強力なストロークを武器にチャンスを伺いあう戦いになりました

img0034_20160831231429c80.jpg
1位は佐藤遥弥くん
「今まではずっと下位だったけどたくさん練習をした結果、
 1位になれたので良かったです

img0052_201608312313505e1.jpg
更に続いてFリーグ
色んなタイプのストローカーが駆け引きをしながら戦いました

img0070_201608312313455be.jpg
1位は池原伸二さん
「久々にリーグ優勝できてうれしいです
 次もがんばります

img0069_20160831231347819.jpg
最後はCリーグ
積極的な攻撃が多く、展開の速さが際立つ戦いになりました

img0086_201608312313448db.jpg
1位は古賀建稔さん
「あさって筋肉痛
 レッスンまでには治るかな

選手の皆さん、お疲れさまでした。
送迎、応援していただいた皆さん、ありがとうございました。
これからも頑張っていきましょう



お知らせ
9月25日(日)びんご運動公園にて
第1回「テニスの日」びんごテニス祭りを開催します。
申し込み方法その他詳細は以下の特設ページをご覧ください

クリックで特設ページへ⇒第1回「テニスの日」びんごテニス祭り
facebook記事はこちら⇒facebookグループ

たくさんのご参加お待ちしています。