fc2ブログ

みんなのテニス

2018福山市長杯シングルステニス大会 2日目



10月21日(日)
福山市長杯シングルステニス大会2日目が行われました。

img0000_20181026011311114.jpg
2日目に進出した男子3名
左から 安部さん 杦山さん 熊田コーチ

img0004_20181026011312379.jpg
女子は2名
左から 河尾さん 上野さん

img0007_20181026011313a00.jpg
応援団も到着して準備万端

いざ試合開始です

img0011_201810260113151f2.jpg
勝者敗者
皆さん熱戦を繰り広げました

img0019_20181026011355ab3.jpg
女子D級 第3位 河尾宏恵さん

img0020_20181026011356021.jpg
女子C級 第3位 上野裕香さん

img0015_20181026011316989.jpg
そして勝ち残ったメンバーを皆で応援

決勝へ進んだ男子2人の結果は・・・

img0018_201810260113532c9.jpg
男子オープン 準優勝 熊田コーチ
春に続いての連覇とはいきませんでした

img0027_20181026011358385.jpg
男子C級 準優勝 杦山克弥さん
遠く鳥取からの遠征、お疲れ様でした

img0028_20181026011359ea0.jpg
選手の皆さん、お疲れ様でした。
応援に駆けつけてくれた皆さん、ありがとうございました。

2日目の結果は以下の通りです。
男子
オープン 準優勝 熊田コーチ
C級 準優勝 杦山克弥さん
D級 ベスト8 安部優一郎さん

女子
C級 第3位 上野裕香さん
D級 第3位 河尾宏恵さん


次回は更に好成績を残せるように頑張っていきましょう


スポンサーサイト



2018福山市長杯シングルステニス大会 1日目

10月14日(日)
福山市長杯シングルステニス大会が行われました。

img0000_2018101906571666c.jpg
朝一番、日本化薬会場
伊藤さんがスタッフとして頑張ってました
朝早くからありがとうございました

img0005_20181019065721551.jpg
朝9時の竹ヶ端会場
意外と人が少なくちょっと寂しい感じですね

img0006_201810190657222c6.jpg
こちらは河村さんがスタッフとして頑張ってました
朝から遅くまでお疲れ様でした

img0004_20181019065719924.jpgimg0003_201810190657181df.jpg
img0002_201810190658359d4.jpgimg0007_20181019065836366.jpg
選手も続々と集まり試合は順調に進んでいきました

img0008_20181019065837d9f.jpgimg0009_20181019065839eff.jpg
2日目がけで惜しくも敗れた桒原さん(左)と秋山さん(右)
10月とは思えない暑さで体力的にきつかったです
連戦を勝ち抜くのは大変ですね

img0025_20181019065840ae6.jpg
秋山さんを倒して2日目に進んだ安部さん
フォアを武器に4試合を戦い抜きました

img0021_20181019065947e01.jpg
こちらはびんご運動公園会場
休憩中はリラックスムード満載です

img0020_2018101906594612e.jpg
紗也ちゃんの試合を見る為に駆けつけた熊田夫妻
2日目がけまで進みましたが惜しくも敗退
良い所は見せれたかな

img0029_201810190659510fd.jpg
紗也ちゃんを倒して2日目に進んだのは河尾さん
マッチポイントを握られましたが大人の意地を見せました

img0024_2018101906594915e.jpg
女子C級で2日目進出を決めたのは上野さん(中央)
ダブルスで不完全燃焼した分まで頑張ります

img0023_20181019065948617.jpg
男子オープンで2日目進出は熊田コーチ
春に続いて優勝を狙います

img0031_20181019070138522.jpg
出場選手の皆さん、お疲れさまでした。

2日目進出は以下の方々
男子オープン 熊田コーチ
男子C級 杦山克弥さん
男子D級 安部優一郎さん

女子C級 上野裕香さん
女子D級 河尾宏恵さん

優勝目指して頑張ってください
2日目は21日(日)びんご運動公園で行われます
応援よろしくお願いします

2018福山市長杯ダブルステニス大会 2日目

10月7日(日)
福山市長杯ダブルステニス大会2日目が行われました。

img0001_201810111636229a1.jpg
スクール生ではご覧の3名が出場
優勝目指して頑張ります

img0004_20181011163623fca.jpg
応援団も駆けつけてくれ、試合が始まりました

img0005_20181011163625f99.jpg
女子B級決勝戦岩岡さん・藤井さんペア
応援団のパワーを受けて快調に試合は進み

img0007_201810111636260c4.jpg
見事に勝利
ハイタッチで迎えられます

img0009_20181011163628fef.jpg
一方、女子C級決勝戦
佐藤さんも見事勝利し応援団に迎えられます

2日目出場ペアが揃って優勝できました

img0010_20181011163650ae8.jpg
女子C級 優勝 佐藤朋子さん
おめでとうございます

img0011_20181011163652810.jpg
女子B級 優勝 岩岡麻里子さん・藤井明美さん
おめでとうございます

img0012_2018101116365335f.jpg
選手の皆さん、お疲れさまでした&おめでとうございます
応援に駆けつけてくれた皆さん、ありがとうございました

今週末はシングルスです
出場される皆さん、頑張ってください

ジュニアテニス検定 2018/8

先日行ったジュニアテニス検定の結果発表です。

テニス検定とは
試合に挑戦する前段階のキッズ&ジュニアクラスを
レベルによってA~Dの4段階に分け
ストローク、ボレー、サーブについて
エネルギー、コントロール、フォーム、回転、
フットワークなどを各項目毎に採点する。

検定を受けることで
自分の得意なショットと苦手なショットがわかる
練習で意識すれば良い点がショット毎にわかる

つまり、
自分を知って今後の練習に役立てよう
というものです。

それでは
今回の各クラスTOP3の発表です


Dクラス
IMG_1675a.jpg
1位 高田蒼大くん 92.4点
2位 江島直紀くん 81.2点

3位 冠詩音ちゃん 48.1点


Cクラス
IMG_3526a.jpg
1位 日置信勝くん 86.0点
2位 安成柊聖くん 75.1点
3位 小森奏心くん 74.8点


Bクラス
IMG_1697a.jpg
1位 鈴木醇くん 90.8点
2位 佐藤幸心くん 89.6

3位 時廣心綺くん 85.4


Aクラス
IMG_9965a.jpg
1位 徳永直己くん 89.9点
2位 横山侑來ちゃん 89.8
3位 池原蒼真くん 88.1


ランクインした皆、おめでとう
1位は皆苦手なショットがなく、全ての項目で高得点でした
今回ランクイン出来なかった皆も苦手なショットを克服して
ランクイン出来るように練習頑張ろう