fc2ブログ

みんなのテニス

2008冬 ランキングマッチ 中高一般の部

12月14日(日)と21日(日)


ランキングマッチ中高一般の部を行いました。



競った試合が数多くあったFリーグ


負けたくない気持ちがヒシヒシと伝わってきました



Fリーグ1位は佐藤綾香ちゃん


「楽しくできて良かったです


 次はもっと練習してうまくなっていきたいです



手堅いプレースタイルが目立ったEリーグ


凡ミスの少ない粘りのラリーが多かったです



Eリーグ1位は渡辺雄太くん


「サーブの練習不足でファーストが入らず、


 セカンドはアンダーサーブってやってしまいました


 もっとサーブを練習します


 ストロークは精神的に安定してミスが少なかったので良かったです



最後までもつれたDリーグ


長いラリーが多く、1ポイントに重さがありました



Dリーグ1位は奥廣太我くん


「サーブがまぁまぁよかった


 しっかりつなげてコートのあいてるところにきめれたので勝てた


 ロブと短いボールを上手く使えたと思う



大混戦となったCリーグ


1〜3位までが得失ゲーム差1という大熱戦でした



Cリーグ1位は先城正紀くん


「今まで悪かったサーブが良くなった


 でも練習のように打ち込めずに


 イージーミスをしたのを直していきたい



実力急上昇中のBリーグ


自分のスタイルを崩さないぶつかり合いを繰り広げました



Bリーグ1位は前迫佑麻くん


「バックハンドがふいたりするので直していきたい


 次回は今回よりもいいゲームができるようにしたい



今年度の1位を決めるAリーグ


テニスには相性があるということを再認識できる結果でした



Aリーグ1位は野島祐行さん


「今年は公式戦がさっぱりだったので


 良い結果で終われて嬉しいです


 来年は公式戦でも良い結果が出せるよう練習に励みます


 


参加された皆さんお疲れ様でした


来年も頑張っていきましょう


よいお年をぉ〜


 


おまけ 



自転車で登場した緒方諒くんと応援に来た友達


遠いところをお疲れさまでした


次回はもっとイイところ見せれるように頑張ろう

スポンサーサイト



2008山陽テニススクール忘年会

12月13日(土)



山陽テニススクール忘年会を行いました


 


おいしい中華に箸が休まる暇も無く、あっという間にゲームの時間


 


想像以上にハイレベルな戦いが繰り広げられ、


勝負は最終問題までもつれます・・・



見事に1位をもぎ取ったのは後藤キャプテン率いる1番テーブル


 


そしてもちろんあります罰ゲーム


当ててもらえるまで終われないジェスチャーゲーム


皆さん何をやっているところかわかりますか


ヒント 左上「サー」         右上「中央は三登さん


     左下「そんなの関係ねぇ」 右下「見たまんま


 


 


↓をドラッグすると回答が見れます


左上 卓球   右上 水戸黄門   左下 小島よしお   右下 EXILE


なぜか優勝したはずの1番テーブルまでやってるのは勢いです


キャプテンのダメ出しにより自らTAKE2だったりします


  


今年一年頑張った方の表彰式


左:福山市団体戦優勝メンバー


中:ランキングマッチ皆勤賞


右:福山市D級シングルス優勝  福山市公式戦B級昇格


 


表彰式も終わり1次会が終了


舞台は2次会へ移ります



サンタクロースに迎えられ会場到着


熱唱の模様をダイジェストでお送りします


 


 


 


皆さん魂込めまくってます


そして最後は郷ひろみのゴールドフィンガーに乗せて踊るこの人



(河原)GOで〜す


 


参加された皆さんお疲れ様でした。


来年もよろしくお願いします。

2008冬 ランキングマッチ 小学生の部

12月7日(日)と14日(日)


ランキングマッチ小学生の部を行いました。



発展途上のCリーグ


ランキングマッチの度に成長しているのが見てとれて嬉しいです



Cリーグ1位は森田圭一君


「1位になれてうれしいです


 サーブが入らなかったのでもうちょい入れたいです



Aリーグ入りを目指して戦うBリーグ


それぞれがしっかりと目標を持って試合ができてました



Bリーグ1位は伊藤拓馬君


「コートの中にボールが入ったので良かった


 もっと体全体を使って速いボールを打てるようになりたいです



2008年1位を争うAリーグ


何度も対戦しているメンバーだけあって


試合前から各自作戦を立てて挑みました



2008年 小学生の部1位は三好賢君


「アウトにならないようにスピンを意識した


 決め球をミスしないように気を付けて打ったのでよく決まった


2008年最終ランキング1位の賞品、大事に使ってください


 


参加された皆さんお疲れさまでした。


満足行く結果が出た人もそうでない人も


更に上を目指して来年も頑張りましょう


 


おまけ



試合を終えて戻ってきたお姉ちゃんに抱きつく岡本向平君


お姉ちゃんに負けないように練習して


いつかランキングマッチにも出場してくださいね

三原スポーツ シングルス大会

11月23日と30日


三原運動公園で三原スポーツシングルス大会が行われました。


 


23日に試合がなくても応援&試合観戦に来た


池田さん 伊藤さん 河原さん


いいイメージを焼き付けることはできたのでしょうか


 


防寒対策バッチリな江部さん


見事勝利をおさめた後もバッチリ着込んでます



勝利をおさめて爽やか笑顔の長谷さん



そして前の週にイメトレばっちりな伊藤さんは見事3位入賞


「40-40の長いラリーの末、


 最後はフォアのダウンザラインがボール1個分アウトでした


 ふくらはぎが攣る寸前でも頑張ったんデスヨ


 最後まで諦めずにやれたのは収穫でした


 


試合に出場された選手の皆さんお疲れさまでした


今年も残り1ヶ月


次は忘年会を楽しみましょう