5/7木曜練習会に参加しました。

この日は、福山ダブルスを控えていつも以上に力の入った練習会でした。

今回初組み合わせの安藤・池田ペアと堀江・今城ペア

そして、熱心にサーブ練習をしているのは、公式戦2度目の河尾さんです。

こちらは、5月からの新入会員の元気印
の渡辺さんと北村さんです。
私達も試合に出られるようにがんばります。
私の打ったボールをジャンピングボレー
した堀江さん

試合前にごめんなさ〜い
5/9(土)15:30
土曜練習会に参加しようと思って、テニスセンターに行きました。
が、・・・軟式の試合をしていたので、あわてて何人か
をしました。
が、・・・壁打ちしながら待つ事30分・・・・
RESCUE
の着信音
伊藤キャプテンからの
有り
急ぎ
竹ヶ端12番コートへ

10人中8人と言う出席率の高い土曜メンバーです。
木曜日『V』に対抗して
に見えるかな

福山ダブルスには入賞出来なかったけれど みんな 
夢にきらめけ
明日にときめけ
FOREST GO
突然ですが6/28(日)ルーキーズカップ
参加者募集中
定員間近です。
参加予定の方はお早めにお申し込み下さい。
食べ物シリーズ その1

この薄〜いピザどこのお店かわかりますか?

このグリーンサラダを見れば

そうです知る人ぞ知る有名なここです。

私のお勧めは《ドリア》です。

ホイップクリームのようなトロトロフワフワのホワイトソースの下は、
えびピラフになっています。
ホワイトソースには生クリームは入ってないそうです。
シェフのけんじ&れいこ夫妻にレシピを聞きましたが、
企業秘密という事で教えてもらえませんでした。
その2
バラ公園西側に有る 《キッチン むらおか》 を紹介します。

当店1番人気のオムライス(600円)です。

ボリュームのあるハンバーグ(800円)です。

入り口にの看板に書いて有った日替ランチ550円も気になると思いますが、
これもシェフの胃袋に合わせてボリューム満点です
栄養を取ってこれからの暑い夏に向けて頑張りましょう!
では、来週は北村コーチがお届けします。お楽しみに
河野 理恵でした。
追伸 5/30(土)公開
『ROOKIES−卒業-』
31(日)17:00に、ピカデリー劇場に見に行きます。見かけたら声かけて下さい
スポンサーサイト
竹ヶ端コート 9:00
試合開始
メインコート(1番コート)でサービス練習をしている伊藤君です。

フェンス越しに「負けんなよ」の声援
にやや緊張気味です

応援席には、傘
持った英国紳士のようなこの人は?

初日第一シード破ったものの伊藤君に負けたダンディ長谷君です。
「僕の分も頑張ってもらわねば
」、と熱い視線を送ってました。
そして、木曜練習会の野島キャプテンも朝一番から駆けつけてくれました。

「応援だけだとやっぱり寂しいな〜
」、と、木曜キャプテン池田君
途中ハラ
ハラ
しましたが大勢の声援を受けて9-7で勝ってベスト4進出

私にも可愛い応援団が来てくれました

(木)16:45のえりかちゃんです。
洋服に合わせてた
黄色い長靴がとってもオシャレ
です。

今日はとってもキュートな
十和子巻き
で、JJポーズ
の江部さん
そして続々と朗報が入ってきました

女子B級 橋本ペア ファイナル進出

C級 出石ペア こちらもファイナル進出

続いて、男子C級 川口ペアもファイナルへ進出

残念ながら負けてしまった、私と伊藤君、和歌さんは応援団に加わり

男子D級決勝の応援に熱い声援
を送りました。

スマッシュが決まっていつも以上に力の入った「タッチ
」
一時はリードをしたものの逆転され、3回のマッチポイントを切り抜けましたが、
最後のボールは無情にもコートには入りませんでした。

負けても明るい
小田さん

でも、やっぱり影では悔し涙が



その直後、「足が・・・・・吊って来た!来た!来た!・・・キタ〜・・・・
」

今大会の入賞者の皆さんです。
優勝 男子C級 川口さん 女子B級 橋本さん
準優勝 男子D級 小田さん
女子A級 河野コーチ 女子C級 出石さん
第3位 男子D級 伊藤さん 女子D級 和歌さん
おめでとうございます
次回も頑張りましょう
の中応援に駆けつけてくださった大勢の皆様、本当にありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。
5/17(日)おまけの出来事
我が家から徒歩1分のところにある《 cafe
HOME 》をご紹介します。

(福山市体育館北側を50m芦田川方向へ)
中に入るとウエスタン調
の曲が流れています。

お店の中は全部が手作りな感じです。
壁にはレトロで懐かし物が飾って有ります。

季節限定の『鴨パンコラボセット』です。これだけで満腹
になります。

はメニューです。中は手書のイラストや写真でメニューの紹介しています。
女の子に大人気の
ケーキセットです。

レアレアベリーセット
、抹茶ショコラセット
この日は、試合が終わって祝勝会をしている人達がいました。

「ライスピザ食べました」 「鴨
コラボ食べました」

「トイレも可愛かったですよー」
と、ケーキ別腹の2人は優勝に酔いしれていました。
次は、A級でお会いしましょう
BY 河野 理恵
追伸
来週も食べ物屋シリーズ有ります。お楽しみに!
福山ダブルスの竹ヶ端会場の様子をお届けします。

まずは2日目に残れるように『がんばるぞー
』と集まったFC軍団。

日焼け
対策は終わって栄養補給の那須さん

『出番ですよー』の声に『えっ、
もう』
とコートに入る前から緊張している熊田さん

奥様の暑い応援を受けて、
D級第一シードを破って波に
乗っている後藤さん

公式戦初出場の金本さん
負けたけど上手な人と対戦できたし、
他の人のプレーを見るのも勉強になるし、
とにかく試合会場にいるだけで楽しいです
と、爽やかスマイル
11番コートで頑張っているのは、こちらも初出場の長岡、高橋ペア

お願い入って

やっと終わったー!

どうなるかと思ったけど、試合らしく
出来たので良かったです。 by長岡
負けて悔しいけど
親子で当たらなくて良かったです。 by高橋
12番コートでは高校生の高橋涼子ちゃんが頑張ってました。

次回は親子で対戦出来るように頑張って下さい

早々に2日目に残った3人です
この日最後の試合になった和歌さんの応援に
2-5ダウンから巻き返してベスト4に進出

足が
吊って痛て・て・て・・・

2日目も頑張ります。
2日目に残った人
女子A級 河野コーチ 男子D級 伊藤さん、小田さん
B級 橋本さん
C級 出石さん
D級 和歌さん
大会2日目は5/17(日)竹ヶ端コートで9:00から行われます。
皆さん応援よろしくお願いします
おまけ
ウィルソンの新製品
【K】 FOUR FX 107 です。
これに会わせてウェアーを決めました。

決勝戦もこれで頑張ります。
試打
が有りますので、是非一度打って見て下さい。 by 河野
| ホーム |