fc2ブログ

みんなのテニス

夏休みジュニア集中レッスン

今週水曜日から『夏休みジュニア集中レッスン』が始まりました。


 


まずは元気に準備運動


 


ナイスストローク


 


ナイスボレー


 


ボール集めも頑張ります


いつもは違うクラスの子達ともすぐに仲良くなれました



水分補給もしっかりとして、


 


最後は試合で勝負


朝は比較的涼しいおかげで皆まだまだ元気です


 


試合が終わり、握手でポーズ


「ありがとうございました



夏休みを有意義なものにするために、


暑さに負けず 頑張っていきましょう

スポンサーサイト



福山Jr.テニス大会

7月18日(日)19日(祝)


福山ジュニアテニス大会が行われました。



梅雨が終わり絶好のテニス日和となりました



中学生女子の部に出場した堀友佳ちゃん


「思ったよりラリーが出来た


 相手がいない所へ狙って打てるように練習します


 


続いて、中学生男子の部に出場したメンバー


  


緒方諒くん


「強かった〜でもゲーム取れたで


 初めてで緊張したけど、いいボールも打てたから良かった


赤松勇希くん


「最後に振れなくなってしまったあ〜、勝ちたかったな〜


小室耀平くん


「初めての福山Jr.で自分の全てを出し切れず終わりました


 サービスリターンを中心にもっと練習して頑張りたいです


 


藤江優喜くん


「初めてだしこんなもんかな〜


 でももうちょっとゲーム取りたかったな・・・


高山陽くん


「始めはサーブが入らなくて困ったけど、


 試合が進むにつれ入ってきたので良かったです」 



小学生男子の部に出場した熊田尚徒くんと阪本駿くん


お互いに勝ちあがって準々決勝で対戦することになりました


熊田尚徒くん


「深いサーブを打って良いストロークを打ちます


阪本駿くん


「攻めて行きます



積極的に攻撃する尚徒くんとチャンスを狙いながら守る駿くん


勝ったのは・・・



阪本駿くん堂々の3位入賞です。


「賞状もらえるのやった


熊田尚徒くん


「イイ形は出来たんだけどな〜


 最後の詰めでミスってしまった


 


次の日は高校生の部


  


児玉啓佑くん


「今回は戦略を重視して挑みました。


 色々と考えながら試合するのは楽しかったです


 負けはしましたが充実した試合でした。


 試合の立ち上がりが悪いのでその辺を練習していきたいです


渡辺雄太くん


「バック側を狙われたのでもっと練習が必要だと思った


三島啓希


「自分のテニスが出来たので試合を楽しめました


 


ベスト4まで進んだ先城正紀くんと北村聡一朗くん


先城正紀くん


「フォアの打ち合いでは負けてなかったと思いますが、


 バックを攻められると先にミスが出てしまいました


 終盤、流れが来かけていたのでもう少し頑張りたかったです


北村聡一朗くん


「準決勝までいけたのは、スイングエネルギーを変えることなく


 打つことが出来たサーブのお陰だと思います


 ストロークはなかなか思うようにラケットを振れず


 アウトが目立ちました


 これからも練習に励み、来年につなげていこうと思います。」


 


最後は見事に優勝した島田侑祐くん


去年は準優勝でしたが今年はしっかりと勝ち切りました。


「試合ではクロスにミスらずつないで、


 ストレートに打つタイミングを重視して闘いました


 優勝できて良かったです


 


出場した選手の皆さんお疲れさまでした。


暑い中、応援していたお父さんお母さんもお疲れさまでした。


納得いく試合が出来た人も出来なかった人も


更なるレベルアップを目指して頑張っていきましょう

2010納涼会 山陽テニススクール

7月10日(土)


山陽テニススクール納涼会を行いました。



野島さんの乾杯の声でスタートです



みんなさっそく料理を取りに行き、会場はご覧の状態



数分後、料理がテーブルいっぱいに並び話が弾みます



そしてクイズ大会スタート


超難問に対して珍回答続出



見事優勝を勝ち取ったのはこちらの皆さん


おめでとうございます



2時間の宴会が終わり場所移動。


愛車を押す姿が絵になる堀江さん



2次会は新婚長谷さんの乾杯でスタート


 


感情を込め、熱唱する人がいたり


 


踊って騒ぐ人がいたりで大盛り上がり



あっという間に時間は過ぎて2次会も終了



まだまだ元気なメンバーは3次会へ


この店のマスターはテニスが大好きで、


マスターも交えてテニス談議に華が咲きました



ちなみにこの店ではテニスボールが防音用に使われてます


 


参加された皆さん、お疲れさまでした。


もうすぐ梅雨が明けて夏本番を迎えますが、


暑さに負けずに頑張っていきましょう

可愛い Kidsクラス

(木)15:40キッズクラスをご紹介します。



少し早目に来た『ひなかチャン』は、ボール付をしています。


みんなが揃った所で、ウォーミングアップ開始です。



先頭を切るのは、来週からJrクラスに移動する『ゆうちゃんです』



チョッと難しい6拍子(2回進んで1回戻ります)


 


最後は元気良くジャンプ ジャンプ



今日は、メトロノームでリズムを取りながら、ストロークの練習です。



AKB48張りのウェアーで決めている『りゃんりゃん』こと『りあんちゃん』です。



JJポーズで決めている『のあのあ』こと『のあちゃん』です。



ネットを越えた数でニコちゃんマークを作りました。



こんなに沢山集めました



デカボールを集めてくれたのは、『みーちゃん』こと『みずきちゃん』です。


最後はスポンジボールでダブルスをやります。



チーム決めのジャンケンも真剣です。



「後出しはダメだよー



仕切りなおして、「最初はー、ジャンケンポン」



今日で最後だったゆうちゃんに「がんばってねー



この日は祝日だったので、


お爺ちゃん、お婆ちゃんがいっぱ〜い見に来てくださいました。


 


ゆうちゃんが移動した(火)16:20Jrクラスです。



私達もがんばるぞー『ファイトー オー


入れ替わりに(木)15:40キッズクラスに新しいお友達が増えました。



バク転が出来るとっても元気な『ちかちゃん』です。


「(水)と(木)の週2回練習して、早くみんなに追いつけるように


皆さんもちびっ子達に負けないように、頑張って下さい


                      (木)15:40担当  河野 理恵 

夏はやっぱり・・・

ガリガリ君を愛して止まない緒方です、こんにちわ


1ヶ月前、ハローズでガリガリ君が38円


で売られていたのをご存じでしょうか


これはチャンスと言うことで買い溜めしてみました



これは見てるだけで幸せになれます


同じ味でもパッケージは2種類あるんですね〜


これが当たりに関係あるかどうかは・・・


ないと思います



ちなみに冷凍庫に入れるとこんな感じ


夏を迎える前に霜取りしとけば良かった〜


そしたらもっと買い溜め出来たのに・・・


 


ちなみに38円なら欲しかったのに〜


というそんなアナタに朗報


ドン・キホーテに行けば38円で買えます


(決してドンキのまわし者じゃないですよ


 


そんなこんなで今年は既に50個以上食してるわけですが、


勝手にランキングつけてみました


第5位 ソーダ


     言わずと知れた定番の味


第4位 アップル&マンゴー


     1度に2種類の味が楽しめるお得感


第3位 南国パイン


     ただ単にパインが好きなだけです


第2位 


     この夏、新発売で登場した梨が堂々の2位


     味+匂い で楽しめるお勧めの一品


そして堂々の第1位は・・・


     マスカット オブ アレキサンドリア


     その理由とは・・・



      当たったから


最近の当たりにはこんな注意書きまであるんですね〜


 


そして悲しいかな、最下位になったのは・・・


グレープフルーツ


ダントツで甘味不足です・・・


が、ここでふと思ったのですが、グレープフルーツを食べる時、


我が家では砂糖をかけて食べるのが普通だったんですが、


これって普通なんでしょうか


情報お待ちしてます


 


これからドンドン暑くなっていきますが、


ガリガリ君で乗り切れるように頑張りましょう


 


(赤城乳業のまわし者じゃないですよ