こんにちわ 河野 理恵です。
9/29(水)10/2(土)の練習会の様子をお知らせします。
まずは、テニスセンターで行われた水曜練習会です。
シングルス試合の前だったので、ニューボール持参で張り切って行ったものの
なななんと、ラケットを忘れてました
『誰かラケット貸して〜
』
『私、1本しか持っていませ〜ん』
『グリップ3ですけど』 『無理
』
『90インチですけど』 『無理
無理
』
そこで、伊藤君のウィルソン SIX. ONE BLX 95 G2 を借してもらいました。
私的には少し重たかったのですが、なかなかいい感じでした。
(私のラケットは270gですが、重いラケットに変更を検討中です。)
隣のコートでは、30分の間に『プチン』『ブチン』と2回もガットが切れる音が
『後1本しか無〜い』『でもシングルス初日で負けたので、まぁいいっか
』と、
ウルトラサウスポー○○さんのコメントです。
そして、1時間遅れてやって来た「ブラックマン」
そして、既に汗だくの「シャワーマン」
さぁ〜皆で苦手なサーブの練習開始です。
2時間たっぷり充実した練習会でした。
10/2(土)竹ヶ端コートで行われた土曜練習会です。
母とシングルスの対決をしました。
終わって、審判に握手(まるでウィンブルドンのように)
次にJrと対決しましたが3-0の時間切れで終わりました。
続きは、またいつか
『負けないぞー』と『お互い心に思ったようです
』
参加者が少なくてちょっぴり寂しかったですが、白熱した練習会でした。
因みに、後方の3面では、米を賭けた試合に向けてペア練習をしている、
総勢14名のスクール生さんがいました。(米10?は誰の手に
)
次は10/31(日)仙養ヶ原の団体対抗戦に、向けて頑張りましょう
食べ物シリーズ デザート編です。
元祖、プリントップと言えば
今でも大人気です。2人に1人は注文していました。
こちらは喫茶
『ルナ』の曙店です。