1月26日(日)
ルーキーズカップを行ないました。
それでは早速結果のご報告
朝一番は初級クラスから始まりました
何度も出場している人もいて和気藹藹と楽しみました
順位決定戦では予選グループがチームとなり
得失ゲーム差で罰ゲームがかかります
その結果、同点となり罰ゲームは全員ジャンケンで決定
全員ジャンケンでも同点となり、最後は代表の一騎打ち
試合で勝った時より嬉しそうな勝利チームの皆さん
負けチームは皆で『ふなっし~』
優勝は江田さん・石井さんペア
「永遠のライバル、藤井さん・小林さんペアに
やっと勝つことが出来ました嬉しいなっし~
」
続いてビギナークラス
まだまだ試合ではかなり緊張する様子で、
見ているこっちまで緊張しました
ビギナークラス罰ゲームはAKB48の『ハートエレキ』
ゆきりんファンの清水さん(ブログ参照)、
出来栄えはいかがでしょうか
センターはバンド活動をしている伊藤さん(ブログ参照)
お母さんの応援に来ていたひろかつ君は先に帰ったため
金髪姿は見てもらえませんでした、残念
優勝は佐藤さん・小畑さんペア
「小畑さんのおかげで優勝できました」
「楽しくさせて頂いて優勝までさせて頂いて
『なんという事でしょう』」
最後は初中級クラス
みんなよく走り、ナイスプレーの連続でした
ここでも罰ゲームは全員ジャンケンへ
そしてやっぱり勝った時より嬉しそうな皆さん
罰ゲームはマイケルジャクソンの『ゼロ・グラビティ』
優勝は杦山さん・長岡さんペア
「運も実力のうち
頑張って拾い続けてたらいつの間にか優勝してたぜぇ~
ワイルドだろぉ~」
おまけ
ルーキーズカップでは予選で皆『でかラケ』を使用します
何度も出場している人は使い方が上手くなってる
続いて『がっくり』特集
みなさんわかりやすい落ち込み方で、決めた側は嬉しい
最後は恒例の『しりとり』編
サービスコートでミニテニスしながら『しりとり』をします
ら行が鬼門ということで皆さん色々考えていたようですが、
ラリーが始まると余裕はなくなり、元気よく『レモン』
他にも『カラス→すいか→スルメ』などなど
なかなかの珍プレーを見せてもらいました
出場された皆さん、お疲れさまでした
4月20日(日)には三和で団体対抗戦を行いますので
こちらの方も是非ご参加ください
忘れ物のお知らせ
ラケット、水筒、タオル
事務所でお預かりしていますので
お心当たりの方は来場時にスタッフまでお願いします。