fc2ブログ

みんなのテニス

2015春 ランキングマッチ 3/22

3月22日(日)
ランキングマッチG、H、I、J、Mリーグを行いました。

img0045_20150325201145e79.jpg
まずはMリーグ
今回がデビュー戦の2人を含んだ緊張感たっぷりの戦い

img0065_201503252011098cb.jpg
1位は田坂こころちゃん
「今日はオープンコートに
 ボールを入れることが出来たのが良かった
 ボールをあまりフォアで打とうとしなかったので、
 次はバックにチャンスボールが来ても
 フォアで打つようにしたい

img0000_20150325201151f42.jpg
続いてJリーグ
発展途上のメンバーは試合の中でも成長を見せてくれます

img0035_201503252011482e5.jpg
1位は吉崎晴風くん
「今日は強くサーブが入ったので良かったです
 でもストロークはぜんぜんだったので目標を作って
 次のランキングマッチでは達成して試合に臨もうと思います

img0017_20150325201149d7d.jpg
お次はIリーグ
ランキングマッチ常連メンバーが個性を生かして戦いました

img0046_201503252011469f9.jpg
1位は塩沢晴吾くん
「少しリードした時に気を抜いてしまうところをなおしたいです
 今回はファーストサーブは少し入ったが、
 セカンドサーブで打ち込まれて終わることが多かったので
 セカンドを強く打てるようにしたい。」

img0064_20150325201107043.jpg
続いてHリーグ
自分のプレースタイルを確立しつつあるメンバーが
それぞれのスタイルを貫き戦いました

img0078_201503252011060f0.jpg
1位は山手奎佑くん
「ミスは少なかったけど、もっと厳しいコースを狙えるようにしたい
 あと、怪我には気をつけたい

img0081.jpg
最後はGリーグ
元気な男子5人が激しいストローク戦を展開しました

img0095.jpg
1位は上迫豊さん
「下馬評()通り1位になりました
 とうとう成長期に入ってしまいました
 ありが豆ございました


参加された選手の皆さん、お疲れさまでした。
送迎していただいた方々、ありがとうございました。
これからもレベルアップ目指して頑張っていきましょう

スポンサーサイト



2015福山市議長杯シングルス大会2日目

3月15日(日)
福山市議長杯シングルス大会2日目が行われました。

img0008_20150318131819ce9.jpg
朝一番、応援団も含めて記念撮影

「優勝目指してガンバロー


img0016_201503181320100fd.jpgimg0017_20150318132011098.jpg
男子C級 準々決勝で対戦する尚登君と山田さん

img0002_20150318132714426.jpg
尚登君はお父さんに見守られつつアップ

img0020_20150318132652d05.jpg
一方の山田さんは2日目スタッフを引き当てた者同士
山下さんとアップ

img0035_201503181323046dc.jpg
身内対決をほのぼのと見守る応援団

img0032_201503181324523f8.jpg
応援団に見守られ勝ったのは尚登君
「山田さんの分も頑張ります

img0029_20150318132453644.jpg
男子D級で唯一勝ち残った優希君
シーソーゲームをなんとかものにして準決勝へ


img0049_2015031813181609e.jpg
続く準決勝で惜しくも敗れましたが見事3位入賞
おめでとう


img0043_20150318132233c5d.jpg
女子B級決勝の応援団
大喜びするその先では・・・

img0040_20150318132235f38.jpg
優勝を決めて応援団に向けてガッツポーズの芝沼さん



img0051_20150318131818a7a.jpg
B級初挑戦で見事優勝した芝沼さん
おめでとう
A級でも頑張ってください


img0064_20150318132543e78.jpg
最後は男子C級、準決勝も勝ちあがり決勝へ進んだ尚登君
たくさんの応援団が見守る中、
珍プレーで笑いもとりましたが見事勝利

img0067_201503181318163b1.jpg
優勝おめでとう
A級まであと少し頑張れ~

img0073_20150318131814907.jpg
最後に皆で記念撮影

選手の皆さんお疲れさまでした。
運営スタッフの皆さん、ありがとうございました。
5月のダブルスでも笑顔で記念撮影出来るように頑張りましょう



新商品ニュース
コピー (1) ~ IMG_1120コピー (1) ~ IMG_1478
レディースシューズ 今年のカラーです
2015年気分新たなスタートに一足いかがですか

2015福山市議長杯シングルス大会1日目

3月8日(日)
福山市議長杯シングルス大会1日目が行われました。

まずは女子D級 神辺会場
img0002_201503111458201c4.jpg
img0003_201503111458205e4.jpg
続々と選手の皆さんが集合です
人数多くていいですね

img0017_20150311150230a2e.jpgimg0015_20150311150229fe6.jpg
試合が始まり、たくさんの声援を受けつつ勝利するメンバー

img0013_20150311145940ff7.jpg
待機中は和気藹々と応援しました
が、
女子D級は残念ながら2日目勝ち残りはいませんでした。


続いて男子D級 テニスセンター会場
img0041_20150311145938b5d.jpg
img0029_2015031114593940c.jpg
こちらも人数が多くて賑やかです

img0038_201503111502275c4.jpgimg0042_20150311150130563.jpg
勝利の後は皆さんイイ笑顔です

img0050_201503111457092ca.jpg
テニスセンター唯一の2日目勝ち残りは甲斐優希くん
終わったのは夜7時でした。
長い1日お疲れさまでした。


お次は女子B級 沼隈会場
img0004_2015031114582232b.jpg
スタート前の皆さん
待機場所は日蔭なので予想外に寒かったです

img0005_201503111459433f8.jpg
ベンチに座らず中腰で観戦するお二人
疲れないんでしょうか

img0006_20150311145941c09.jpg
そうこうしているともう一人追加
やっぱり中腰・・・なぜ

img0046_20150311145706d76.jpg
女子B級は芝沼さんが決勝進出で2日目を戦います


最後はびんご運動公園会場
img0022_20150311150135b4c.jpg
会場につくと2回戦で先輩後輩対決が行われていました。

img0035_20150311145711dce.jpg
勝ったのは後輩の石川くん
その後3回戦で敗れてしまいました

img0037_201503111501315da.jpg
こちらは3回戦での身内対決 杦山さんvs白木さん
熱い戦いの末、白木さんが勝利
が、こちらもその後の4回戦で惜しくも敗退

img0047_201503111457079d7.jpg
中学の先輩赤松くん(右)と後輩江部くん(左)
3回戦で負けてしまった後輩の応援をうけて
2日目がけを戦った赤松くんですが惜しくも敗退

びんご運動公園では2日目勝ち残りはいませんでした。


img0048_20150311145708710.jpg
長者原会場から移動してきた熊田くん
シードを守って順当に2日目進出を決めました

img0012_20150311145818588.jpg
もう一人長者原会場で2日目に残った山田さん(右)
2日目初戦は 熊田くんvs山田さんです。
ナイスゲーム期待してます


2日目進出者
男子C級 熊田尚登くん 山田太郎さん
   D級 甲斐優希くん

女子B級 芝沼とも子さん
優勝目指して頑張ってください

選手の皆さんお疲れさまでした。
2日目は15日(日)びんご運動公園で9時開始予定です。
お時間のある方は応援よろしくお願いします。

福山Mixダブルス&三原市シングルス

3/1(日)
三原市シングルスが行われました。
DSC00722.jpg
予報通りの雨の中
雨対策バッチリで1勝目をあげた野田さん

DSC00723.jpg
待機中の野島さんと近藤さん
新旧錦織モデルの共演です
(写真ボケてしまってごめんなさい
バーンのデビュー戦となった近藤さん
ラケットの感触に大満足

DSC00725.jpgDSC00724.jpg
残念ながら予選敗退となった河村さんと山下さん
その視線の先では
DSC00726.jpg
見事予選を通過した岡本さんが決勝トーナメントを奮闘中
雨の中でも軽快に走りましたが惜しくも5-7で敗退

今回の三原市シングルスでは入賞者はいませんでした。
福山で今回の分も頑張りましょう



福山市Mixダブルスin竹ヶ端コート
8:50参加メンバー7人全員集合
img0000.jpg
1人足りない
8:30には来ていたのですが、
試合が中止だと思って準備して来なかったので
自宅へ急ぎ帰ったそうです

小雨の中、1番に試合に入った伊藤.芝沼ペア
img0001.jpg
3-0アップから一気に行くかと思っていたら
3-2、3-3、4-4、....と追い上げられて冷や冷やしましたが、
6-4で勝利
私達の心配をよそに『勝ったぞ』と、どうだポーズ

そして、雨足が強くなってきた来た中、
頑張って1回戦突破の金塚.草浦ペア
img0003.jpg
img0004.jpg


雨用対策万全の江部ペア  1回戦6-4で突破
img0006.jpg
ペアのR君は、2月の三原シングルスで
江部さんが声を掛けたようです(ナンパ
江部さん 『失敗しても怒らなそうだから』
R君    『楽しそうな人だと思ったので』と、交渉成立


コンソレ2回戦敗退の平・高橋ペア
img0010.jpg
高橋さん 
『初めて公式戦に出て3回も試合が出来て凄く楽しかった
(ペアに心配掛けないようにしましょう
 雨でも準備して集合しましょう


D級クラスの決勝戦の応援団
img0017.jpg
2-3、3-3、3-4、5-4  あと1ゲーム  
『フォレストの方と組んで貰ったので最後まで応援します』
と、律儀なR君です。

やったー
img0019.jpg
対戦相手の男子が最後のポイントで足が吊って
img0020.jpg
その場で握手して皆で『頑張りました ピース
img0021.jpg
両者お疲れさまでした。
img0025.jpg
おめでとうごさいました。

雨に打たれて寒い一日でした。
選手も応援団もスタッフの方々もお疲れさまでした。