fc2ブログ

みんなのテニス

2016春 ランキングマッチ 2/21

2月21日(日)
ランキングマッチC、D、E、H、Jリーグを行いました。

img0015_20160225222722145.jpg
まずはJリーグ
女子のみという珍しい対戦となりましたが
男子顔負けの強力なストローク戦が展開されました

img0028_201602252227170b8.jpg
1位は高田純加さん
「初めて1位がとれて良かったです
 まだまだミスが多く、
 大事なところでとりきれない場面があるので
 意識を高くもって練習に取り組みたいと思います

img0000_20160225222723b21.jpg
続いてHリーグ
力で押していく男子3人vs丁寧につなぐ女子の戦い

img0014_20160225222720a0b.jpg
1位は福本真菜美ちゃん
「ギリギリだったけど優勝できて嬉しいです
 次はもっとファーストサーブを入れるようにしたいです

img0029_20160225222719147.jpg
お次はEリーグ
ストロークが得意なメンバー同士の
白熱したラリー戦となりました

img0051_201602252226313c3.jpg
1位は黒飛謙次さん
「この勢いで今年は大会も優勝します

img0055_20160225222633656.jpg
更に続いてDリーグ
それぞれ違ったプレースタイルの5人が長所をぶつけ合い、
幅広い展開が繰り広げられました

img0073_20160225222630117.jpg
1位は古賀健稔さん
「足つったけど父ちゃんがんばったぞ~

img0072_20160225222629fe5.jpg
最後はCリーグ
伸び盛りのジュニア2人を経験豊富な大人が迎え討ちます

img0094_20160225222627c70.jpg
1位は秋山哲哉さん
「今回初めてランキングに参加させてもらいました
 立て続けの試合で苦しかったけど楽しめました
 いろんなプレースタイルの人と対戦できるので、
 次回も参加したいと思います


選手の皆さん、お疲れさまでした。
送迎していただいた皆さん、ありがとうございました。
更なるレベルアップを目指して頑張っていきましょう


P.S
ルーキーズカップに続き、
今回もパンの販売をさせていただきました。
img0008_2016022610582258d.jpg
パンの詳細についてはこちらのブログを御覧ください
森海ブログ

img0050_20160226105823034.jpg
お買い上げいただいた皆さん、ありがとうございました。

スポンサーサイト



2016春 ランキングマッチ 2/14

2月14日(日)
ランキングマッチA、F、I、Kリーグを行いました。

img0013_201602151952089f2.jpg
まずはKリーグ
強力なフォアハンドを武器に、攻撃合戦となりました

img0031_20160215195144ffd.jpg
1位は渡辺泰世くん
「なかなかサーブが入らなかったので、
 次のランキングマッチではサーブをきちんと入れたい

img0000_20160215195211941.jpg
続いてIリーグ
みんなしっかり足が動いていて、長いラリー戦となりました

img0014_20160215195210790.jpg
1位は今井慎雅さん
「3回目のランキング戦で念願の優勝が出来ました
 打倒S山


img0030_20160215195143b6f.jpg
更に続いてFリーグ
丁寧にコースをついたラリー戦で、
お互いに走り回る展開となりました

img0048_20160215195141902.jpg
1位は原康展さん
「次も練習をしてがんばります

img0047_20160215195140525.jpg
最後はAリーグ
上位クラスらしいスピード感あふれる戦いを繰り広げました

img0067_201602151951399dc.jpg
1位は北村聡一朗くん
「40-40のポイントを集中して落とすことがなかったです
 ストロークのアンフォーストエラーが少なかったことが
 今回の勝ちに繋がったと思います
 しかし、集中が切れてサーブのキープ率が下がったので、
 次にある試合までには直していきたいです


出場選手の皆さん、お疲れさまでした。
送迎していただいた皆さん、ありがとうございました。
また次回もよろしくお願いします。

2016初詣 後編

2016年初詣 後半戦
前半の「由加山神社編」に続き
今回は「こんぴら編」です

両参りを達成すべく勢い任せで金比羅山へ
img0000_2016021206444057f.jpg
軽快に階段を登っていくと見えてくる大門
ゴール間近かと思いきや、実はまだ半分

img0003_20160212064444254.jpg
謎のキャラクターが描かれていて
何とも言えないその姿は興味を持たざるを得ません
「笑顔元気くん」という名前らしいです

img0001_20160212064441e68.jpg
笑顔になったところで張り切って後半戦

img0002_201602120644426cd.jpg
786段-1段を登り切ったところから見える香川県
讃岐富士もしっかり見えました

が、高いところからの景色撮るのに夢中で
本宮を撮るの忘れて帰ってきました
不覚です


そしてそのまま勢いに乗ってレオマワールドへ
img0011_20160212064723888.jpg
前から気になっていたイルミネーションを見てきました

img0010_201602120647229ba.jpg
日本一のエスカレーター「マジックストロー」もピカピカです

img0004_20160212064445fd6.jpgimg0009_20160212064510a58.jpg 
        登り                  下り

img0005_201602120645045e5.jpgimg0006_201602120645064d5.jpg
img0007_20160212064507c31.jpgimg0008_20160212064509e0c.jpg
そして一番の目的、3Dプロジェクションマッピング
360度全方向に映し出される映像は見応え充分でした
写真を撮るタイミングが難しく、2回も見たのは内緒です


そんなこんなで2016年の初詣は終わりました。
たっぷり厄払いできたところで
今年も頑張っていきたいと思います

P.S
レオマのイルミネーションは今月末までです。
興味のある方は行ってみてください

2016冬 ルーキーズカップ

1月31日(日)
ルーキーズカップを行いました。

img0003_20160205071831bf3.jpg
まずは2部リーグからスタートです

img0001_2016020507183094b.jpg
各リーグのキャプテンから説明があっていよいよ試合開始

img0036_20160205071834c1e.jpgimg0070_20160205072444c35.jpg
勝っても負けても和やかに試合は進んでいきます

img0009_20160205071833619.jpgimg0064_20160205071835458.jpg
試合には点数係がついてくれるので
点数を覚えるのに不安がある方も安心してプレー出来ます

img0091_20160205072448065.jpgimg0076_20160205072446882.jpg
待機中、スクールで用意したパンと飲み物でエネルギー補給

img0106_20160205072512278.jpg
準優勝は吉岡さん・石井さんペア

img0105_20160205072510918.jpg
優勝は三原校から参加の市場さん・宗本さんペア
市場
「楽しかったです

 ありがとうございました

宗本
「早起きして三原から来て楽しい経験ができました

 ありがとうございました


img0103_20160205072509a56.jpg
順位決定戦の罰ゲーム
AKB48で「唇 Be My Baby

img0101_20160205072449f52.jpg
続いて3部リーグがスタート

img0102_20160205072507936.jpg
初参加の方を含めて皆でルール確認

img0184.jpgimg0186_20160205072533283.jpg
img0139.jpgimg0149_20160205072531d28.jpg
緊張しながらも笑顔で試合が進んでいきます

img0135_20160205074532bb1.jpg
ここでもパンと飲み物、点数係が活躍

img0203_20160205072553e42.jpg 
準優勝は川越さん・真田さんペア

img0204_20160205072555b78.jpg
優勝は川崎さん・石戸さんペア
「楽しかったです

 しりとり勝てたのが一番嬉しかったです(笑)」

img0201.jpg
順位決定戦の罰ゲームは
ピン芸人 永野
「ラッセンが好き~

img0188.jpg
最後は1部リーグ

img0235.jpg
夕方、冷え込みが厳しくなってきたところで
温かい飲み物とパンでエネルギー回復

img0264.jpgimg0255_20160205072615943.jpg
白熱した戦いの中でガッツポーズも力強くなっていきます

img0206_20160205072557702.jpg
準優勝は濱田さん・上迫さんペア

img0199_20160205072536620.jpg
優勝は妹尾さん・和田さんペア
妹尾
「最初のゲームを落としたので
 優勝できるとは思ってなかったので感激もひとしおです

 ラストゲームの和田さんの最初の素晴らしいショットが
 優勝を導きました

 うれしいです、
ありがとうございます
和田
「まさか優勝できると思っていませんでした

 妹尾さんがきっちりポイントをとってくださったので
 いつもよりリラックスしてテニスすることができました

 本当にありがとうございました


img0274_2016020507261998d.jpg
順位決定戦の罰ゲーム 「エアK」
ジャックナイフが混ざってますが気にしない

img0273_201602050726184d8.jpg
1部にはもう1つ罰ゲーム
サーブのスピードを宣言通り打てるかどうかを競い
一番遠かったペアがこちら
予想外に似合ってました

出場選手の皆さん、お疲れさまでした。
寒い中、最後までありがとうございました。
次回もたくさんのご参加お待ちしてます


P.S
今回、手作りのパンと飲み物を販売させていただきました。
IMG_0279_convert_20160128140938.jpg
その制作の様子も含めた「食堂ブログ」を新たに開設しました。
是非ご覧になって下さい
新ブログへ⇒森海食堂