fc2ブログ

みんなのテニス

2017秋ランキングマッチ9/24

9月24日(日)
ランキングマッチB、D、J、Kリーグを行いました。

img0030_2017092720001778c.jpg  
まずはKリーグ
小さな体をフルに使って元気なボールを打ち合えてました

img0045_2017092720001530c.jpg
1位は初出場の白崎慶一郎くん
「疲れたけど頑張った

img0018_201709272000374e6.jpg
続いてJリーグ
中学生男子4人が試行錯誤しながら
色んな配球を見せてくれました

img0031_2017092720003471d.jpg
1位は後藤観成くん
「左利きの人と初めてやったのでやりづらかったです

img0000_20170927200039043.jpg
次はDリーグ
ストロークを中心にチャンスを伺いながらの
我慢のテニスを見せてくれました

img0014_20170927200036e7d.jpg
1位は矢野滋久さん
「次も勝てるように頑張る

img0044_20170927200015186.jpg
最後はBリーグ
何度も対戦しているメンバーが前回の反省をふまえて
新しい作戦での駆け引きがたくさん見れました

img0059_20170927200013baa.jpg
1位は江部孝枝さん
「前回は得失点差で優勝を逃したけれど、
 今回は勝ちきって優勝出来ました
 嬉しいな~イェーイ
 これからも頑張りま~す


選手の皆さんお疲れさまでした。
これからもレベルアップ出来るように頑張っていきましょう
スポンサーサイト



2017福山市長杯ダブルス大会 2日目


9月18日(祝)
福山市長杯ダブルス大会2日目が行われました。

スクールから2日目に進出したのは3組
21557788_1434428870006033_2589638484078268058_n.jpg
男子D級 小島知朗さん・杦山克弥さんペア
2日目初戦、QFで惜しくも敗れてしまいました

21558718_1434419346673652_8061842350211558207_n.jpg
同じく男子D級 田坂一馬くん
QFを見事勝ち抜けSFでは小島・杦山ペアの敵討ちに成功
決勝戦はタイブレイクまでもつれましたがなんとか勝ち切り
見事優勝しました
一馬くん おめでとう

21558692_1404678339647683_824418043532605699_n.jpg
女子D級 井中友紀子さん・高田純加さんペア
決勝戦のみの2日目でしたが、
バッチリ朝練を済ませて会場入り
スタートダッシュを見事に決め、
終盤追い上げられましたが
序盤のリードを守り切って見事優勝
井中さん高田さん おめでとうございます

選手の皆さん、お疲れさまでした。
次はシングルスに向けて頑張っていきましょう



IMG_9897[2]
Wilsonから8月に発売されたばかりのultraシリーズ3機種
約3週間スクールで試打していただきましたが
皆さんどうでしたか

今回購入していただいた野田さんが
早速試合で使われたということでコメントをいただきました。
image2.jpg
「試合は0-6、6-0、0-6、6-2、という
 メリハリのあるスコアで予選敗退でしたが
 ラケットは思ったほど硬い感じもなく良い感じでした


2017福山市長杯ダブルス大会 1日目

9月10日(日)
福山市長杯ダブルス大会が行われました。

まずは沼隈会場
img0000_201709141549224f8.jpg
男子A級 緒方・村上秀さんペア
朝は車が少なくスイスイ進み予想外に早く到着
試合もスイスイ進み、6-8で敗退
競った割には会場で一番最初の敗退ペアとなってしまいました

img0001_2017091415492336f.jpg
女子C級 佐藤さん
こちらも同じく6-8で残念ながら初戦敗退となりました


続いて神辺会場
img0002_201709141549255dc.jpg
男子C級で2ペア、3人が出場

img0005_2017091415492623f.jpg
坂田さんは見事初戦突破しましたが、
2回戦はゆっくりしたペースにリズムが掴めず敗退

img0006_20170914154927299.jpg
白木さん・江部悠比くんペアは初戦不戦勝
続く2回戦は絶好調で勝利し2日目がけに挑みましたが
シーソーゲームの末に惜しくも敗退


最後は竹ヶ端会場
img0012_201709141549414b8.jpg
残り全ての級が集まっていて賑わってました

img0023_20170914154944910.jpgimg0034_201709141550123d7.jpg
それぞれ入念なアップを済ませ試合に挑みました

img0030_20170914154945947.jpgimg0031_20170914154947a7d.jpg
初めてペアを組んだこちらの2組
見事勝利しご機嫌で記念撮影

img0047_201709141550153ec.jpg
待機時間も仲間が多くて和気藹々と盛り上がってました

そして試合は進み2日目がけ
img0033_20170914155010544.jpg
1番に2日目進出を決めたのは男子D級小島さん・杦山さんペア
序盤劣勢でしたが見事に逆転勝利で2日目進出

img0044_2017091415501309d.jpg
続いて井中さん・高田さんペアも2日目へ
女子D級は残り決勝戦のみです

img0054_201709141550164f5.jpg
こちら残念ながら敗れてしまった谷山さん・長原さんペア
疲労困憊で反省会中

img0022_20170914154942a2e.jpg
その二人を破って2日目進出を決めたのは高校生の田坂くん
優勝目指して頑張れ

img0070_20170914155036a9d.jpg
最後に男子B級を皆で応援

img0075_20170914155037e5f.jpg
タイブレイクに突入する競った試合で応援団も緊張しましたが
残念ながらあと一歩のところで敗退

img0076_20170914155039709.jpg
選手の皆さんお疲れさまでした。
不完全燃焼に終わった皆さん、シングルスで頑張りましょう

2日目進出者は以下の皆さん
男子D級 小島知朗さん・杦山克弥さん
       田坂一馬くん

女子D級 高田純加さん・井中友紀子さん
優勝目指して頑張ってください
2日目は18日(祝)に竹ヶ端運動公園で行われます。
応援よろしくお願いします。

夏休み✨

ども北村です(*ˊᗜˋ)ノ

夏の休みに愛知県の友人宅に行きました
小学生の子どもたちがいて
みんなでいろいろ料理やお菓子作りをしました
桃のコンポートを作りその汁をゼラチンで固め
20170906053840f03.jpg
その上にカットした桃のコンポートとキウイを花と葉に見立てて飾り
20170906053930357.jpg
できあがり🍑
しかしキウイにはタンパク質分解酵素があり
この後土台のゼリーが溶けて花が沈んでいきました💧
20170906053905e82.jpg
そしてスポンジを焼き生クリームをホイップし
子どもたちが飾り付けしケーキもできあがり🎂
20170906054328df0.jpg
次に牛乳、卵、生クリーム、砂糖を混ぜアイスクリームの液を作り
2017090605400475b.jpg
冷凍庫で固めて取り出し混ぜてを何度か繰り返し
20170906054222726.jpg
なめらかアイスのできあがり🍨
201709060542528b1.jpg
晩ごはん広島風お好み焼き、みんなはじめて食べたそうです‼️
201709060544107d2.jpg
そして今回のメイン🍀
チョコレート作り🍫
まずカカオ豆をオーブンでローストし
20170906053815391.jpg
薄皮を剥いていきます
これが大変な作業で爪の間に薄皮がささったり
みんなでワーワー言いながら完了
20170906054026da6.jpg
その状態がカカオニブで
2017090605405724b.jpg
これをすり鉢でひたすらゴリゴリ
するとなめらかな液状になり
そこに砂糖を混ぜ(カカオ70%にしました)
201709060541280b5.jpg
冷やし固めたらできあがり
20170906054153d68.jpg
みんなその味に感動し😂✨
子どもたちは夏休みの自由研究を
「チョコレートができるまで」にすることになりました😄

けっきょく観光などほとんど行きませんでしたが
楽しい夏休みを過ごせました٩(ˊᗜˋ*)
و

2017秋ランキングマッチ8/27&夏休み短期Jr4期

8月27日(日)
ランキングマッチA、G、Iリーグを行いました。

img0000_20170830142059548.jpg
まずはIリーグ
1球1球丁寧に打つ長いストローク戦になりました

img0022_20170830142040e30.jpg
1位は田中扶佐子さん
「初めて勝てて、とても嬉しかったです
 もっとテニスが上手になりたいです

img0021_20170830142039d99.jpg
続いてGリーグ
元気な若者がコート狭しと走り回りました

img0045_20170830142036928.jpg
1位は永山和樹くん
「今回は久々のランキングマッチでしたが、
 自分らしいプレーが出来たので良かったと思います
 これからもテニスを楽しくやっていこうと思います
 ありがとうございました。」

img0043_20170830142037190.jpg
最後はAリーグ
皆攻撃的なテニスでスピード感満載の打ち合いになりました

img0058_20170830142034855.jpg
1位は伊藤秀志さん
「久しぶりにAリーグ優勝出来ました
 強敵の若者がエントリーしていない内に
 ひっそりと勝っちゃいました(笑)
 内容はあまりよくなかったですが、
 悪いなりにゲームを作れたので
 福山シングルスでも頑張ります

選手の皆さん、お疲れさまでした。
送迎していただいた皆さん、ありがとうございました。
もっともっとレベルアップ目指して頑張っていきましょう


8/22(火)~25(金)
ジュニア夏休み短期テニス教室4期を行いました。
IMG_1297.jpgIMG_1290.jpg
元気いっぱいのストローク

IMG_1307.jpgIMG_1308.jpg
狙いすましたナイスボレー

IMG_1357.jpgIMG_1359.jpg
試合ではペアで協力して勝利を目指しました

IMG_1365.jpg
4日間お疲れさまでした

夏休み短期テニス教室に参加してくれた皆、
送迎していただいたご父兄の皆さん、ありがとうございました。
これを機にテニスを好きになってもらえたら嬉しいです