fc2ブログ

みんなのテニス

2018春ランキングマッチ 2/18

2月18日(日)
ランキングマッチB、E、G、Iリーグを行いました。

img0000_20180221144041413.jpg
まずはIリーグ
まだまだ経験の浅いメンバーが
全力でボールを追いかけました

img0035_201802211440383e7.jpg
1位は津田真美さん
「練習通りに出来なかったですが、
 とりあえず初の優勝ということでありがとうございました。
 またしっかり頑張りたいと思います

img0016_20180221144040592.jpg
次はGリーグ
元気な男子学生3人と大人の戦い

img0039_2018022114403777c.jpg
1位は斉藤佑樹さん
「初めてのランキングでしたが
 あまり緊張せずに楽しめました
 練習を重ねて次回もチャレンジしたいと思います

img0038_20180221144013689.jpg
続いてEリーグ
発展途上中のメンバーが個性を出しながら戦いました

img0053_201802211440106dc.jpg
1位は佐藤朋子さん
「まだまだミスが出てしまう
 自分に負けないテニスを目指して頑張ります

img0052_20180221144009768.jpg
最後はBリーグ
経験豊富なメンバーが自分のスタイルを貫き
いろんな展開を見せてくれました

img0072_201802211440074c5.jpg
1位は原嶋義男さん
「今日はフォアで押せたのが良かったです
 次も頑張ります

選手の皆さん、お疲れ様でした。
送迎していただいた皆さん、ありがとうございました。
次回に向けてまた頑張っていきましょう


スポンサーサイト



いちご大福🍓

北村です(*ˊᗜˋ)ノ
苺がおいしい季節になってまいりました😋
大三島にとってもお気に入りのいちご農家さんがあって
今年も買ってきました🍓🚗💨
20180214215913987.jpeg
ジャム用は6月に予約済み😊
で、今回はいちご大福にチャレンジ‼️
まずはあんこ作り
201802142159302d8.jpeg
圧力鍋を使わずじっくりコトコト
20180214215944a80.jpeg
できあがり✨
201802142200054ab.jpeg
次に求肥
2018021422010374e.jpeg
求肥作りは水練り、茹で練り、蒸し練りとありますが水練りで
2018021422014233b.jpeg
弱火で練っていき
20180214220215387.jpeg
砂糖を分けて少しづつ加え
20180214220309fcc.jpeg
弾力でてきて完成✨
20180214220328283.jpeg
片栗粉をまぶしてすこし冷まします
20180214220351da8.jpeg
その間にいちごをあんこで包んで
20180214220414b03.jpeg
さらにそれを求肥で包んで
201802142204358ed.jpeg
完成で~す🎵
20180214220453c1d.jpeg
一晩かけて作りましたが一口でペロリ😋

これからも新しいものづくりに
チャレンジしていきま~す(*ˊᗜˋ)ノ

2018初詣

毎日寒い日が続いて嫌になりますね
耳がしもやけ寸前の緒方です、こんにちわ

今回は初詣のお話です
DSC02088.jpg
今年の初詣は山口県の防府天満宮
山口県で初詣人気NO.1の名所です

DSC02098.jpg
ご立派な門に迎えられたその先にあるのは・・・

DSC02091.jpg
人気NO.1を支えている「福みくじ」
1回100円で特賞は液晶テレビや空気清浄機
今回ここを選んだ理由は9割このくじが目当てです
10回やった結果、駄菓子がいっぱい
まぁそんなもんですよ

DSC02092.jpg
他にも何種類かのおみくじがあったので
とりあえず鯛を釣ったら大吉でした
防府天満宮はおみくじ好きにはおすすめです


その後、ふらふらと寄り道をしながらもう一つの目的地
DSC02114.jpg
2号線を走っていると山の中に見えてくる
暗闇の中で異様に目立つ大量の提灯
「いろり山賊」です

DSC02116.jpg
全景はこんな感じ
夕方5時という早い時間ながら駐車場はいっぱい
3つある建物のうち人気NO.1は大行列

待ちが少なそうな所を選んで食べたのがこちらDSC02118.jpg
山賊おむすび&山賊焼き
大きさが伝わりませんがこれだけでボリューム満点
箸を使わず手で食べた方が
ワイルドな山賊気分になれておすすめです
山口方面にお出かけの際は是非寄ってみてください


暖かい春の到来までもうしばらくかかりそうですが
寒さに負けずにテニス楽しんでいきましょう

2018冬 ルーキーズカップ

1月28日(日)
ルーキーズカップを行いました。
img0000_20180201161831195.jpg
まずは2部グループ

img0017_201802011621452d3.jpg
皆さん緊張はしてますが終始にこやか

img0032_20180201162146521.jpgimg0052_20180201162148088.jpg
1ポイント毎に一喜一憂しながら試合を満喫

img0069_2018020116215003a.jpg
順位決定戦の前にはターゲットテニスwithフリスビー

img0110_201802011618336e8.jpg
順位決定戦のトータルゲーム数で敗れたリーグは罰ゲーム
TWICEの『TTポーズ』 (T_T)

肝心の試合結果は
img0114_20180201161837b3f.jpg
残念賞 島田智子さん・山下広子さん
試合は残念でしたがターゲットテニスでは1位獲得

img0113_20180201161835d93.jpg
白熱した決勝戦は惜しくも敗れましたが堂々の準優勝
児玉雄一さん・桑原麻里さん

img0112.jpg
優勝は 栗原克典さん・中山智紀さん
栗原さん
「最後まで粘ることができて、何とか勝つことができました
 スクールも、サボらず頑張ります
中山さん
「ペアに助けられ、優勝することができました


img0083_20180201161925445.jpg
続いて1部グループ

img0119_2018020116233744d.jpgimg0087_20180201162336fde.jpg
外は雪でもコート内では汗をかきながらの大熱戦

img0134_20180201162339f81.jpg
コートから出ると戦闘スイッチoffのまったりモード

img0136_20180201162340f1d.jpg
こちらもターゲットテニスを行いましたが
さすが1部の方々・・・とはなりませんでした

img0139_20180201161926870.jpg
1部の順位決定戦は両リーグ同点となったので
代表者2人による『にゃんこスター

気になる順位は
img0140_2018020116192748c.jpg
準優勝 西本良太郎さん・平典之さん
似合いすぎててわかりませんがお揃い帽子は商品です

img0141_20180201161929f07.jpg
優勝 中村政美さん・小林正則さん
中村
「優勝出来てとても嬉しいです
 ペアが優勝請負人の小林さんだったので勝てました
 小林さんに感謝
小林
「やりました、優勝です
 中村さんのおかげで緊張することなく
 伸び伸び出来た事が良かったと思います
 これからも試合に向け練習に励みたいです


参加していただいた皆さん、ありがとうございました。
次回に向けてまた頑張りましょう