fc2ブログ

みんなのテニス

2018びんごジュニアまつり&団体対抗戦

3月25日(日)
びんごジュニアまつり&団体対抗戦を行いました。
img0022_20180330100541ea3.jpg
たくさんの方にご参加いただき、テニスを楽しみました


まずはジュニアまつり
img0039_20180330100542ca1.jpg
はっさくんが応援に来てくれました

img0102_2018033010105418b.jpg
みんなで準備運動からスタートです

img0107_20180330105820b68.jpg
ゲームの前に皆で練習をしました

img0070_20180330100543f18.jpgimg0078_201803301005443bc.jpg
img0114_2018033010105505a.jpgimg0083_20180330101052c2b.jpg
練習の後は的当て、スピードガンコンテスト等で競争

img0079_20180330100546b4c.jpg
お父さんお母さんにも協力してもらって頑張りました

img0121_201803301010579c2.jpg
勝負の後はしっかり握手で締めくくり

img0097_20180330101053315.jpg
img0128_20180330101058d54.jpg
皆最後まで元気に頑張ってくれました
参加してくれた皆さん、ありがとうございました。
ご父兄の皆さん、ご協力ありがとうございました。
また次回もご参加楽しみにしています


続いて団体対抗戦
img0010_201803301020145ce.jpg
まずはチーム毎に集まってキャプテンからルール説明

img0041_20180330102320b68.jpg
img0034_20180330102018d8d.jpgimg0032_201803301058212b5.jpg
その後各コートで熱戦が繰り広げられました


img0036_201803301020192c3.jpgimg0028_20180330102016d53.jpg
待機中は試合を観戦しながらまったり談笑

img0132_201803301023213ff.jpgimg0141_20180330102322f80.jpg
試合後はターゲットテニスとフリスビーでゲーム大会

img0153.jpg
優勝は原キャプテンチームの皆さんでした
おめでとうございます

参加していただいた皆さん、ありがとうございました。
次回も多数のご参加お待ちしてます


スポンサーサイト



2018春ランキングマッチ3/18

3月18日(日)
ランキングマッチF、H、Jリーグを行いました。

img0019_20180323010917aee.jpg
まずはJリーグ
まだまだ初々しさ満点のメンバーですが
ボールに対する集中力は見事でした

img0039_20180323010921a91.jpg
1位は福本竣也くん
「前回は勝てなかったけど、
 今日は1位になれてうれしいです
 でも、サーブがすごく苦手なので練習したいです

img0008_201803230109160c7.jpg
続いてHリーグ
ストロークを主体に
お互い引くことのない攻め合いを展開しました

img0020_20180323010918d51.jpg
1位は田淵輝光くん
「今日のランキングマッチおもしろかったです
 試合をやって、サーブやボレーを
 うまく打つことが出来るようになってきたので
 これからも続けて頑張ろうと思います
 今日はありがとうございました

img0038_201803230109208b7.jpg
最後はFリーグ
全勝も全敗もいない大混戦の戦いは
見ている方も最後までドキドキでした

img0053_20180323010946e46.jpg
1位は松本雅美さん
「かろうじて…
 なかなか思い通りのプレーはできませんでした
 また頑張ります


選手の皆さん、お疲れさまでした。
送迎していただいた皆さん、ありがとうございました。
次回に向けてまた頑張っていきましょう

2018福山市議会議長杯シングルステニス大会2日目

3月11日(日)
福山市議会議長杯
シングルステニス大会2日目が行われました。
img0000_20180316014912aa6.jpg
朝一番は男子からスタート

img0004_2018031601491323b.jpg
男子オープン準決勝はお揃いウェアでのコーチ対決

img0009_20180316014916715.jpg
たくさんのギャラリーに見守られながら試合は進み

img0017_20180316014918e23.jpg
身内対決を制したのは熊田コーチ

img0018_2018031601494044a.jpg
敗れてしまった緒方コーチ
顔が疲れてますね

img0022_20180316014942b2d.jpg
男子C級準々決勝に挑んだ杦山さん
敗れましたが今やれることは出来たと内容に満足した笑顔

img0030_20180316014943882.jpg
さっそく応援団と化した敗者2人
男子オープン決勝と女子B級準決勝が始まりました

img0008_201803160149157ec.jpg
ビデオカメラを構えて熱心に応援する熊田母

img0064_20180316015009b9f.jpg
応援を受けて見事勝利した熊田コーチ
優勝おめでとう

img0034_2018031601494532b.jpg
女子B級の峯松さんも大熱戦の末に勝利し決勝進出

img0035_201803160149462ee.jpg
そして決勝を前に優勝パワーを分けてもらいます

img0043_20180316015006fb9.jpg
そして始まった決勝戦
一進一退の攻防に目が離せない応援団

img0061_20180316015007108.jpg
結果は見事に優勝
おめでとうございます

img0065_20180316015010085.jpg
選手の皆さん、お疲れさまでした。
応援に駆けつけてくれた皆さん、ありがとうございました。

2日目結果
男子オープン 優勝 熊田尚登コーチ
      第3位 緒方慎一コーチ
  C級 ベスト8 杦山克弥さん

女子B級 優勝 峯松沢加さん

5月のダブルスでも好成績を残せるように頑張りましょう


2018福山市議会議長杯シングルステニス大会1日目

3月4日(日)
福山市議会議長杯シングルステニス大会が行われました。

まずは沼隈会場
img0013_20180308204930203.jpg
女子D級の会場です

img0008_20180308204929a41.jpg
自分の会場入りの前に紗也ちゃんを送ってきた熊田さん
あんぱんを食べて幸せそうです

img0015_2018030820492869d.jpg
今回が初参加、三原校の坂井さん
緊張しつつなんとか初戦突破で安心の笑顔

その後、皆さん熱戦を繰り広げましたが
ここでの2日目進出者はいませんでした


続いて日本化薬会場
img0041_20180308205131183.jpg
女子オープン、C級の会場です

img0039_20180308205128810.jpg
女子オープン唯一の出場、江部さん
高校生相手に打ち合った結果、残念ながら敗退

img0038_20180308205129a8e.jpg 
今回がC級デビューの井中さん
C級初勝利はおあずけとなりましたが楽しんでました


次は男子C級、D級の竹ヶ端会場
img0000_20180308205047754.jpgimg0005_201803082050442b9.jpg
皆さん早々と会場入りして準備万端試合に挑みました

img0043_201803082050449a9.jpgimg0042_2018030820504355d.jpg
次々と勝ち名乗りをあげていく皆さん


img0029_20180308205202dfc.jpg
そんな中、一番に2日目進出を決めたのは
遠く三田から遠征のC級杦山さん
おめでとうございます

竹ヶ端からはもう一人
D級で身内対決を制した川田さんが2日目に残りました


最後は男子オープン、D級、女子B級のびんご運動公園会場
img0023_20180308204822352.jpgimg0019_20180308204823892.jpg
面数が多いのでドンドン試合は進み
明暗ハッキリの勝者と敗者が続々と現れます

img0036_20180308204749d63.jpg
そんな様子を遅れてスタートの女子はまったり観戦

img0045_20180308204746f44.jpg
終盤には他会場から紗也ちゃん、野島さんも
応援に来てくれました

img0047_20180308204745bdf.jpg
女子B級峯松さんは第1シードを守って見事2日目進出
おめでとうございます

img0046_2018030820474823b.jpg
男子オープンでは尚登くんと2人で
2日目に進出
決勝進出をかけて対決することになりました


明後日の2日目を戦うのは以下の皆さん
男子オープン 熊田尚登くん、緒方慎一
  C級 杦山克弥さん
  D級 川田凌也さん

女子B級 峯松沢加さん

皆さん、優勝目指して頑張りましょう

2日目は明後日の11日(日)
びんご運動公園で9:00開始予定です。
応援よろしくお願いします

2018春ランキングマッチ2/25 & 福山市ミックスダブルス

2月25日(日)
ランキングマッチC、Dリーグを行いました。
img0000_20180301163420403.jpg
まずはDリーグ
皆さん丁寧な組み立てで長いラリー戦となりました

img0014_20180301163423461.jpg
1位は中村政美さん
「今回は特に苦しい試合だったのを勝てて嬉しいです
 また頑張ります

img0013_20180301163422b1a.jpg
続いてCリーグ
こちらは一撃必殺の打ち合いで
チャンスがあれば迷わず打ち抜く気持ち良い戦いでした

img0027_2018030116342454b.jpg
1位は平典之さん
「久しぶりの勝ち
 福山シングルスへ頑張りましょう

選手の皆さん、お疲れさまでした。
更なるレベルアップ期待してます



同日、竹ヶ端運動公園で
福山市ミックスダブルス大会が行われ、
スクールからもたくさんの方が出場しました。

まずはD級
コピー (1) ~ DSC_1565
河尾さん・藤原さんペア
初戦6-3で見事突破しましたが2回戦敗退でした

コピー (1) ~ DSC_1562
藤田さんは初戦4-6で惜しくも敗退

コピー (1) ~ DSC_1560
小林さんは初戦6-0で快勝でしたが、続く2回戦で敗退


続いてBC級
コピー (1) ~ DSC_1564
伊藤さん・井中さんペア
タイブレイクまでもつれた初戦で残念ながら敗退

コピー (1) ~ DSC_1563
峯松さんは快調に勝ち上がっていき決勝へ
奮闘しましたが優勝まであと一歩届かずでした
準優勝おめでとうございます


最後はオープンクラス
コピー (1) ~ DSC_1561
唯一出場の江部さんは初戦惜しくも4-6で敗退
が、コンソレを勝ち抜き賞品ゲット
コンソレ優勝おめでとうございます

コピー (1) ~ DSC_1568
選手の皆さん、お疲れ様でした。
次は福山シングルスでの活躍期待してます
頑張りましょう