fc2ブログ

みんなのテニス

福山ダブルスに向けて

福山ダブルスまで後2週間です
DSC_2016.jpg
今年はこのウエアで頑張ります
グリーン&イエローも着れるように頑張りたいです。


『高松市在住のペアの橋本さんからがきました
5/3~5まで福山滞在、5/5(日)11時~16時(日化コート)練習』

年末に食事会をした時には
DSC_1337.jpg
年末にリニューアルしたT2O(鉄男)
福山市春日町5-1-15 080-941-6736
DSC_1341.jpg
 DSC_1335.jpg 
DSC_1334a.jpg
DSC_1338a.jpg
DSC_1340a.jpg
お互い練習しておきましょうと言って乾杯したのですが
ランチは出来るけど5時間は厳しいかな
短い時間でも集中して頑張ります


追伸
年末に見逃した方の為に
DSC_1292a.jpg
DSC_1290a.jpg
DSC_1298a.jpg
DSC_1301a.jpg 
球出し(ロビング)の素振りを後ろで結構ガチでしているのを
『テニスコーチは見た』高速でやってましたね
私は巨人ファンですが、菊池選手は凄いと思いました。
今年はちょっぴりカープも応援します。

福山ダブルスのドローもアップされました。
皆さん 体調を整えて頑張りましょう!

スポンサーサイト



お花見2018

暖かくなって過ごしやすくなってきましたね
寒い冬が終わって幸せな緒方です、こんにちわ

今年のお花見は西日本人気NO.1スポットへ行ってきました
DSC02246.jpg
福山からおよそ130km走った先にある津山城
通常なら2時間あれば余裕で着くところですが
高速出口で渋滞にハマり2時間半かけて到着
人気NO.1を甘く見てました

DSC02208.jpg
幸か不幸か渋滞にハマったおかげで
鉄砲隊の演習時間とぴったり合いました
間近で聞くと鉄砲って爆音なんですね

DSC02212.jpg
鉄砲隊の周りはご覧の人だかり
この日は天気も良く芝生の上はスペースがないくらい
シートを広げたお花見客で埋め尽くされていました


そして今回、せっかく津山城に行くのだからってことで
DSC02263.jpg
今更ながら買ってみました
過去に行った所をまた回らないといけないですが
地道にスタンプ集め楽しみます
コンプリート出来る日は来るのか

DSC02258.jpg
帰りに軽いノリでスタンプ集めに寄った備中松山城
想像以上の山道をノンストップで登った結果
汗だく&膝ガクガクになりました


これからテニスに最適な季節です
良い汗かいて楽しんでいきましょう

春休み短期ジュニア教室

春休み短期ジュニア教室を行いました。

img0080_20180413070139c87.jpg
img0078_201804130701373b0.jpg
img0049_20180413070136521.jpg
たくさんの子達が参加してくれました

img0004_2018041307002380d.jpg
まずは準備運動でしっかり体を動かします

img0005_20180413070024b37.jpg
入念なフォームチェックから練習開始

img0017_20180413070025ad1.jpgimg0035_2018041307002711f.jpg
img0036_20180413070028970.jpgimg0043_201804130700521f8.jpg
ストローク練習で元気よく球を飛ばし

img0058_20180413070054ce6.jpgimg0063_20180413070055e0d.jpg
ボレー練習ではコントロールを磨きました

img0089_201804130700571d7.jpgimg0090_2018041307005856f.jpg
練習の後は試合で勝負
1球1球集中して全力でボールを追いました

img0071_201804130701215f3.jpgimg0083_201804130701230f0.jpg
試合の後はガッチリ握手で締めくくり
みんなお疲れ様でした

img0098_201804130701402ad.jpg
たくさんのご参加ありがとうございました。
送迎していただいた皆さんもありがとうございました。
今回の短期教室をきっかけに
テニスを好きになってくれると嬉しいです

ジュニアテニス検定 2018/2

ジュニアテニス検定の結果発表です。

テニス検定とは
試合に挑戦する前段階のキッズ&ジュニアクラスを
レベルによってA~Dの4段階に分け
ストローク(フォア、バック)、ボレー(フォア、バック)、サーブについて
エネルギー、コントロール、フォーム、回転、フットワークなど
各項目毎に採点する。

検定を受けることで
自分の得意なショットと苦手なショットがわかる
練習で意識すれば良い点がショット毎にわかる

つまり、
自分を知って今後の練習に役立てよう
というものです。

それでは
今回の各クラスTOP3の発表です

Dクラス
IMG_9784a.jpg
1位 江島直紀くん 88.0点
2位 高田蒼大くん 85.1点
3位 梶原直人くん 78.0点


Cクラス
IMG_9566a_2018040601135343a.jpg
1位 
日置信勝くん 84.0点
2位 吉岡賢志くん 80.6点
3位 平野琉聖くん 77.8点


Bクラス
IMG_2405a.jpg
1位 鈴木酵くん 85.6点
2位 江本真紘くん 85.0点
3位 渡邉怜也くん 84.7点



Aクラス
IMG_0943a.jpg
1位 迫田瑞樹ちゃん 91.5点
2位 池原蒼真くん 89.9点
3位 高橋慶多くん 87.1点



ランクインした皆、おめでとう
検定を行ってみると「上手くなってるな~」と
改めて感じさせてくれる子が多くコーチも嬉しいです

次回は更に点数を伸ばせるように頑張っていこう